7月5日 優しい日 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

久しぶりに
ちゃんと寝た気がする。
少なくとも
3時頃まで
目が覚めなかった。
けど夢見てる。
しかも
髪がなくなっているという
悪夢だ。
坊主ではなく
所とごろ抜け落ちているし
頭の表面が傷だらけシミだらけで
異常なリアリティがあって
思い出しただけでも
鳥肌が立っている。
夢でよかった。
そして、再び寝る。
9時起床。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

昨日の「かもしれない」な感じで
少し早く起きれた。
かもしれない
魔法の言葉

かもしれない。


楽しくなって来た。



でも。
早く起きれただけの朝でしたね。
残念。
何もせずに
いや、
それを残念と思うことが
多分良くなくて
本来これで良いはずなんだけれど
もはやこれは性格で
でも
残念って思えるほどまで
治って来ているということじゃないのか。
多分。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

午後。
リビングと部屋の窓を開けたら
風の通りが良く
そしたら
寝てしまった。
というか
眠くなって来たから
30分くらい昼寝してみようと
思ったが
1時間寝ていた。
熟睡だ。夢も見なかった。

そしてピアノ。
少しずつ弾けるようになって来た。
弾き語りは
なんとなく
まだ出来ない。
はやくしたい。
それに集中力がない。
すぐ疲れるし
なんかすぐコーヒー飲みたくなる。
これは
なんだ。
ま、いっか。

お。

ま、いっか。
って。
良さげじゃないか。

ま、いっか。

良さげだ。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

母が出かけた。
冷蔵庫が割とスッカラカンである。
キムチがあるから。
豚キムチ炒めに決める。
雨で散歩も行けないし
裏手のコーヒー屋さんへ。


前回来た時は
死んでいて頃だったから
それより元気な姿で行けたが
店員さんは覚えてないかな。
覚えてないですよね。

小さい店って入るのに勇気がいる。
覚えられたいけど
覚えられるの恥ずかしいみたいな
どっちやねん。

スーパーで
豚肉とニンニク
って口にしたら
似てるってことに気付く。
豚肉とニンニク。

ブタニクとニンニク。
私はスーパーで
変なツボにハマってしまいました。
ごめんなさい。
もしかしたら
どっちもお肉なの
かもしれない。




絶対違います。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

家に着いた。
母も着いたところらしい。
よし、ご飯を食べよう。
作ろうと思っていたところに
家のチャイムが鳴る。
ごはんどきに誰だろうと
訝しげな俺。
対応する母。
呼ばれる俺。

母が先ほど行っていた接骨院の先生方だ。
母が俺の話をしたらしい。
もう20年以上お世話になっている先生が
ずっと俺のことを
心配してくれていたらしい。
お見舞いと
お菓子と桃を持って来てくれた。
ビックリした。
優しいとか
嬉しいとか
そんな言葉では収まらない
1人の患者の為に
わざわざ家を訪れてくれるのか。
明日
接骨院行こう。
決めた。
ってか
書いてて泣きそうだ。
優しすぎる。
ありがとうございます。
お礼したいな。



…。



作る。
豚肉に塩胡椒と
家に薄力粉がなかったので
お好み焼き粉が余っていたので
それをまぶして置いておいて
ごま油とニンニク炒めて
キムチ入れて
ナス、ピーマン、もやし、えのき炒めて
そのあと豚肉。
豚キムチ炒め。
あとベーコン炒めて簡単サラダ。
ボリュームたっぷりでよか。

新政飲んでいたら
新橋の酒屋さんのスタッフに会いたくなりました。
めちゃくちゃ心配してくれていたことを
思い出したから
明日酒屋さんも行こう。
1日1人会うんだ。
決めたことは
やろうぞ。
やるぞ。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ネットで
ドンキーコングを調べてたら
無性にやりたくなった。
懐かしい。
俺は全部完全クリアしたのだ。
またやりたい。
やろうかな。
買おうかな。

買おう。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

天気のせいだろうか。
すごく体が重い。
眠い。
今日も早く寝ることにする。
ふぅ。

少しずつ
いい感じ











かもしれない。