6月19日 寝る日 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

金沢と東京のライブの反動が
凄く来るかと思ったけれど
案外平気だ。
というか、いつも通りというか
朝グダグダの
今の状態の
いつも通りです。
元通りになりたいよ。


ライブで頂いた食パン。
焼くと香りが広がって益々美味しい。
嬉しい味だ。
パンって偉大だ。
大好きだ。
相変わらずヨーグルトは食べないままだ。
何故だろう。
食べる気が起きないのだ。
どうした、俺…の胃袋。
ん、腸かな
どっちかな。


昨日の地震のニュースがあって
亡くなられた人がいる。
ご冥福をお祈りする。
テレビをつけてしまうと
それらが胸を痛めつけるのです。
だから今は
受動的な形で情報を得るのは危ない。
選択していこう。
家にいて不安でぐるぐるしてたら
身もふたもないよ。


YouTubeで
ここぞとばかりに
サンドウィッチマンの動画を見る。
最高だ。最高に面白い。
何週間か前は
笑うことすら出来なくなっていたから
これは進歩だ。
心の底から笑える。
楽しいことを求めている。
これは進歩だ。
生命の進歩だ。
いや、それは少し違う気がします。
違いますね。


成宮アイコから
盗撮写真が送られてきました。
えっち。


金沢。
繁華街と下町が共存してるような
やはり素敵な街だった。
この写真、いい。
ありがとう。
盗撮万歳(違う気がする)


反動は午後に来た。
というか。
もともと家を出るつもりは無かったから
いいのだが。雨だったし。
気がついたら
寝てた。
布団にへばりつくような形で
寝てた。
起きたら
首が痛かった。
やだ。


夜は4日ぶりの家ご飯。
お好み焼きと野菜鉄板焼き。
アスパラ、しいたけ、ズッキーニ。
我が家のお好み焼きは美味い。
って、家でお好み焼きをやるところは
どこも同じようなこと思ってるんだろうな。
しかし、我が家のは美味い。
間違いない。
あと、金沢ライブ主催の方に頂いた手取川、吉田蔵の純米大吟醸。


これも美味い。
ほんのりマスカット調のフルーティさでキレもよい。きれいな味わい。

サッカーは見ません。
見れません。
だって不安になるから。
胸がモヤモヤしてくるから。
見たかったけれど、10分くらいでダメでした。ドンマイ。
勝って良かったよ。
部屋でドラクエ7にいそしむ俺。
気分は学生だ。

いつも通りが
元通りに
元通りが
いつも通りに
早くなりますように。