2011年、4月に入った弥太郎あざみ野店。
年内一杯でお店を離れることとなりました。
音楽活動をしながらの勤務、バイトという立場では本来考えられないような素晴らしい経験を沢山させて頂きました。好き勝手やワガママを沢山受け入れてくれた大好きな職場でした。
前の職場から日本酒に携わる仕事でしたが、まさかバイヤーという仕事を与えられ、仕入れ業務に関わることになろうとは弥太郎に入った時は思ってもみませんでした。
凹むことも多々ありました。音楽と日本酒で一時期キャパオーバーになったりもしていたんだけれど、今では自分の一部です。大切な仕事になりました。まだまだ勉強中ではありますが。
弥太郎を辞めた後のこともある程度決まってはいるのですが、また改めてご報告させて頂きます。
あと一ヶ月、どのくらいお店に出られるかは解らないのですが、出来る限りのことはしたいと思っています。
ライブで知り合って、弥太郎に顔を出してくれた音楽仲間やお客様。
弥太郎で知り合って色々と話しかけてくださったり、ライブまで足を運んでくださるようになったお客様。
日本酒のことについて自分に依頼や質問、メッセをくれた方々。
本当、財産です。幸せだったな。
日本酒に関してはこれからも関わっていけるような体制を整えて行きたいと思っています。「取り敢えずよく解んないから日本酒について青山に聞いてみよう」と肩肘張らず気軽に声をかけてもらえるような存在になれたら嬉しいです。精進します。でもまだ解んないことだらけです、ははっ!(??)
弥太郎で関わってくださった全員に、心から御礼申し上げます。
残りわずかですが、頑張りまーす!