ライブ434/横浜O-SITE(17/06/13) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

アリーノ、ケンソラツーマンと続いて、ホッと一息…

する間も無く横浜O-SITEでした。

{E59F1F83-F809-4697-B37F-425EA34552A6}


とても疲れるライブをした後の通常ブッキングライブというのは、ちゃんと気持ちを整えないと非常にマズイことになるわけです。例えお客さんが少なくとも、やっつけになってしまってはもう次なんか無くなっちゃう。

毎回本番です。
かといって気合の入れすぎも空回りしてしまいます。
バランスが大事なんだ。

{7B0E9EC9-A1CA-4F01-B314-15A146B2B524}

{BAF9A2B7-A0ED-4AB9-AE72-5D1035255CE1}


終演後のピアノは海のよう。



共演はHactoさんとmarumiさん。
お二人とも一度こちらでご一緒したことがあります。

{F43F1DD2-EFF8-4D4B-8C13-0B1018418ECC}

とても気持ちいいお人柄のお二人です(^^)



(SET LIST)
①埋れ木
②止まらない、止められない
③大都会と渡り鳥
④蝉と泣き虫
⑤それは、穏やかな朝のこと
⑥酔いどれ月夜に逃避行
⑦顕ちくる
⑧鷺沼駅と坂道

ロマンチストが
生まれてこの方
一度も見たことのない海の絵を描いた
【大都会と渡り鳥/青山祐己】

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

結構起伏のあるセットリストになりましたが、僕は凄く楽しめた。
久しぶりの曲も沢山できたし、感触も良かったです(^^)

皆様、ありがとうございました*\(^o^)/*