丸い空に想像は飛んでいく | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

5月4.5日は職場が休みで、群馬へライブで行き。
6日、弥太郎。

居酒屋、家族、お子様連れが増えましたよね。反対派の方もいらっしゃるとは思いますが、これも時代の流れ。
他人の家族にとやかくいうものではないし、基本自由。

ただ、赤ん坊連れて深夜までいるのはどうかと思う。さすがに…なぁ…
それが喫煙可能なところだったら尚更キツイだろうに。

あとね、バタバタ走り回る子供を注意出来ない親はマジで考えを改めて頂きたい。
いつか怪我するよ。いろんな意味で。

想像力が欠けている気がします。
そういう人って、どうも責任転嫁に走る印象があるのです。非常に怖い話です。



木漏れ日はどんな影を作るだろう。

{E20D0E9E-7F61-4009-9CCC-97B6F2BD7DAC}



鯉のぼりはどんな空を夢見ているだろう。

{8B315362-AF32-4181-8407-3F0E8411F4B6}



今日の私は代々木で何を歌おう。
代々木のワインバーにて。
楽しんできます(^^)