ライブ380/高円寺U-hA(16/09/24) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

高円寺はU-hAにて!
この日は楽しみにしとったの!!

{46510AB8-C17A-437F-A091-CA3A4E2C62FB}

{6E1F0F1D-0B3A-485B-8451-D7BB55C90FB1}


全員がピアノ弾き語りでござる。
新世紀フラワーチルドレンさんはお初。
映像と音の構築美。素晴らしき…!

平井ミエさんとミヤザキナオコさんは、大好きなアーティストの2人。
楽曲も声も抜群に良い。

そしてこのお2人、凄く仲が良いらしく。
お互いのステージでコーラスに参加し合うという。

これがね、とんでも良かったんですよ。
もっとカネ取れるだろ、ってレベル。
もっともっと沢山の人に知られて良いレベル。鳥肌もんでした。

{B2AF83DF-EA74-42D0-A690-9FCE6D302996}

{6B8C8574-926B-4E3E-A844-37F615781480}


いやぁ、うらやま。

(SET LIST)
①みずうみ
②桃源郷と上の空
③更地
④星と少年
⑤秋晴れ
⑥酔いどれ月夜に逃避行
⑦りゆう

泣くのなら
ほら、今は
言葉を探さないでいい
星と少年/青山祐己

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

久しぶりの曲もちょいちょい混ぜ込んで7曲。僕としてもこの日は感覚が凄く良くて気持ちよく歌えました。

凄く良かったり好きなアーティストがいたりするとなんとなく萎縮しがちな自分なのですが、そうでなくて、ちゃんとありのままの自分を毎度見せられないともったいないでございますね。
この日はそういう意味でとても良かったなと思っています。

毎回がこうだと良いんだな。
なんとなく掴めたものがあったライブでした。

ご覧頂いた方々。
この日関わってくださった全ての方に感謝です。ありがとうございました(^^)