ライブ363/三軒茶屋 赤髭「ディナーのお供にお話を」(16/07/01) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

星 祐樹企画「ディナーのお供にお話を」

{4C372684-9BA6-4441-A3D9-E51FDFAD389F}

赤髭では徳利傾けてばかりでお世話になっとりますが、今回は星 祐樹企画ということで久しぶりにゆっくりできました(笑)

星さんの、僕の歌を基にしたオリジナル脚本を3つ。
僕自身はソロで4曲。

(SET LIST)
①新しい炎
②街の記憶
③松田の子守唄(サザンカバー)
④飛行計画

(×朗読)
①珈琲のお供にお話を(あれから)
②とある夏休みの1日(駅の名前)
③ラストノート(みずうみ)

地図を広げ 指をさして
嬉しそうにしてた町の話
「本当に何もないところなんよ」
駅の名前/青山祐己

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

駅の名前から、初の朗読作品を手掛けてくれました。
僕、普通にキャラが与えられて朗読しました。あんなので良いのか(笑)

朗読に出てくる料理が、その直後にディナーとしてお客様に提供される。
この流れは中々面白い。

事前準備をしっかりすれば良い企画になるような気がします。



どーでも良い話なのですが。

昨日やった僕のオリジナル曲が全て4文字です(笑)



というわけで、結構急な告知になったにもかかわらずお越しくださった皆様、ありがとうございました!!