だけどそれでも | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

どうも、僕です。

ピアノの発表会。実は二部制で。

第二部は連弾や他楽器とのコラボなどお楽しみ要素の強いものなんです。

ということで、私、オリジナルの弾き語りをさせていただきました。




ホールで!スタインウェイのピアノで!
「りゆう」を歌う!!






贅沢!!





ということで、まぁ、こっちが自分にとってはやはり専門分野なんだなと改めて感じた次第。

だけど、クラシック。
ショパンの「幻想即興曲」
本当にずっと憧れていた曲なんです。
それに触れられた。

自分の中の一部に出来た。
それだけでも凄く嬉しいことです。

発表会がゴールじゃないし!
これからも家で弾き続けることでしょう。




あぁ、疲れた。
今日は母の日。
家でゆっくり過ごします(^^)