ライブ281/上池台pon to hana(15/05/17 昼) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

先週の日曜日はダブルヘッダー。
まずお昼は上池台pon to hanaさん。
初めましてのカフェ。

{82284B49-125E-496B-8A88-7C232C9CEEA0:01}


大好きなシンガーソングライター、松本裕さんの再開をテーマにした企画「Next Time」第3回目に呼んで頂きました。感謝!

住宅街にあるオアシス。

{34DE25B8-8A05-4765-A327-01DD51386ACD:01}



ロコモコが美味*\(^o^)/*

{4D54E541-BEA4-4664-9193-56625A9BDA4F:01}


この日の出演者は
紙子
金子TKO
松本裕
815-ハチイチゴ-

全員タイプの違う演者で、見ていても楽しい時間でした♪

{313E4C77-A495-4F3F-873A-270990ECB46A:01}

{F24595E3-1303-4ACF-8F9D-CFC615235C43:01}

(SET LIST)
①空を読むように
②楽しい食卓
③風凜歌
④夢が見る、魚は泳ぐ
⑤酔いどれ月夜に逃避行
⑥透明な夜

白い日傘を差して振り向く
あなたの笑顔まだ覚えてる
麦わら帽が苦手な僕に
水筒をくれた
冷たい麦茶
温かい思い
空を読むように/青山祐己

{C27715D7-32EC-4723-AE48-EDBD00E20DD2:01}

今回の副題が「夏の入り口 空に歌おう」だったので、一曲目に夏の歌を。
毎年夏に1~2回だけ歌っている気がするこの曲。
目立たない曲なので中々披露する機会に恵まれないのですが、この日は絶対に歌いたくて最初に持ってきました。
夏の思い出。

雰囲気も人も良いところで
ゆったりと演奏させていただきました♪

誘ってくださった松本裕さん、この日関わってくださった全ての方々、本当にありがとうございましたー!!



本当は飲みたかったんだけど、
夜もライブだったのでバタバタと店を後に。



ゆっくりしたかったなぁ(´・_・`)



*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

青山祐己ホームページ!

こちらメルマガ!
ライブ情報に無料音源配信、そして雑談。
ご希望の方は、

若しくは
に空メールを送信して登録をよろしくお願いします(^-^)/