音を楽しんでこそ音楽 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

音楽が好きだけれど、しかし、どんな音楽も好きかと問われるとやはりそうじゃない。
苦手なもの、正直嫌いなものだってある。
でもそれも誰かにとって「音楽」なのです。

自分が作っている「音楽」は誰かにとっても「音楽」として受け止められているんだろうか?

時々そんなこと考える。
目の前の視線が気になって
時々自分自身が
「音楽」になってない。

嘘をついているのだ。
目の前一人の視線に
翻弄されているのだ。

そういう時のライブは100パーセント悪いものになる。
目の前のお客様一人を楽しませる気持ちってのは絶対大切なんだけど、それで自分のやりたいことが出来なくなっていたら元も子もないのである。

如何に自分のやりたいことによって楽しませることが出来るか。
引き出しは増やしていかないとダメだな、と常々感じています。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

さて、本日はこちら(^^)

{B6B2A261-0312-4DD4-9963-5A01ADE79480:01}

サポートで鍵盤やらせていただきやす!
頑張りまーす*\(^o^)/*

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

青山祐己ホームページ!

こちらメルマガ!
ライブ情報に無料音源配信、そして雑談。
ご希望の方は、
http://frekul.com/artists/profile/mountainblueにアクセスして頂くか、若しくは
 mountainblue@s.frekul.com に空メールを送信して登録をよろしくお願いします(^-^)/