散歩(金沢編その2) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

金沢に行った日、偶然花火大会があったんですよ。近くの河川敷まで出て遠くから眺めていました。

{2A6F2207-CE89-4B55-83A0-B44A7BA94C14:01}

{95FF8385-AD73-4BE8-90E3-E6DAEBE24FFC:01}

どーでもイイけど、何でみんな花火の写真撮るの上手いん??(どーでも良くない)

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

朝はちょと電車に乗ってみました。

{26B390DF-62F5-43F9-9EB8-61F37AFC17D4:01}

{3BA779B2-306C-4C3C-8B09-6B392135D87D:01}

羽昨という町がUFOの町だそうです(どーいうことだ)

まぁ、青春18切符があるのでのんびり終点まで行ってみたりして。そこで衝撃的な事件が。

トイレが。

{915AABD0-E7A7-43C6-BD78-55EE4CC15E0A:01}

綺麗なんですけど!
綺麗なんですけど!
綺麗すぎるの!




トイレットペーパーが無いの!!!





用を足す前に気づいたからよかったけど!
それで、外に出てみたら水に流せるティッシュの自販があったわけですが…

さぁ、買おう!と思った矢先におばちゃん登場ですよ。




「君!!それね!壊れてるよ!
壊れてるから、ほら、これ使いなさい!
駅員さんには(壊れてること)言っておいたから!」




と言ってくれたもの。

{F3463B02-5B15-4099-8B10-05094C362CF9:01}

水に流しちゃいけないティッシュ。



…。



ありがとう、おばちゃん!
(限界に近かったのでもちろん使いました、幸い流れてくれました)

いや、助かった。




そんな駅には花火玉の大きさを。

{A4DE94C5-60F0-49E0-A12B-D92E97CF44EE:01}

大きいんすねー!





えと、肝心な観光編はその3に続きます(笑)








追記。


{1678CC6F-B2DB-4C27-99EA-5FA7F093A0A2:01}

何故このような営業時間…(笑)