懐古する | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

大学2年の頃から約5年間お世話になっていた居酒屋「梵」

こちらに、先日のお昼、ランチを食べに行ってきました。物凄く久しぶりの訪問。

{C7989F33-9CA8-4E5C-88FD-02E8E1D2DDC9:01}


入り口がねー、オシャレですよね。
高級感漂いますよね。

ランチは僕が入っていた頃とそこまで変わっておらず…
ということで、頼みましたはこちら。

{F211E1D8-54DF-45C7-B386-70DB815DE899:01}


生ウニ丼。味噌汁、サラダ、お漬物が付いて1000円也。安いと思う。
僕にとっては多すぎるくらいで、満足。

ここの板前さんは僕が働いていた頃からずっと同じ人。CDを直接買いたいと声をかけてくださったのもあって足を運んだのですが、ランチのぞいたボリュームは本当に凄いもので。また行きたい。

板前さん、3月いっぱいて退職しちゃうみたいなんです。来れてよかったな。いるうちにもう一度来れたらいいんだけども。

ここでバイトしていた頃が懐かしい。
この店で働いていなければ今の自分はなかったなぁ、と思うほどお世話になったお店です。
居酒屋の接客の楽しさや、日本酒、焼酎のことを20代前半で色々と学べたのは今に生きているし、意味があったなと思っています。

あいもかわらず人見知りは治りませんが、接客の時は開き直れるというか、全然大丈夫なんですよね。普通の人付き合いとはまた少し別ベクトルだからかな。

お酒好きもなー、この店に入らなければここまでじゃなかったような…(笑)

そんな僕は今日は渋谷で飲み会です(笑)
日本酒楽しんできます♪

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

青山祐己ホームページ!

こちらメルマガ!
ライブ情報に無料音源配信、そして雑談。
ご希望の方は、
http://frekul.com/artists/profile/mountainblueにアクセスして頂くか、若しくは
 mountainblue@s.frekul.com に空メールを送信して登録をよろしくお願いします(^-^)/