ライブ206/心斎橋 酔夏男(14/01/29) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

昨日は心斎橋にて!

{658A2656-A0AF-48CB-BEFE-BB7448E5A6C0:01}


{DBC6D980-7779-4157-94E8-A05D520DCDB5:01}


酔夏男で「よかにせ」というライブハウス。九州弁だそうですよ。
漢字は多分本来は無くて、当て字だと思います。

この日、大阪にいながら関東から来た方が半分という共演者。不思議なもんです。

特に河野りょうさんに至っては明日のライブもご一緒ということで、いやはや、不思議なもんです。

(SET LIST)
①路地裏
②止まらない、止められない
③街の記憶
④calm town
⑤透明な夜
⑥酔いどれ月夜に逃避行

{433A07FB-1735-4E36-B8BF-53CF68541B0C:01}


{12D587EC-F1D2-42CA-A502-BCE6B74A7A05:01}


最近、「ミュージカルを見ているような雰囲気」と仰って下さる方が凄く多いのです。歌い方か、曲調か。
ミノヤホールでも、ここでも言われた。
意識は特にしていないけれど、酔いどれの台詞を言うようなところとか、緩急の付け方によるものなんだと思うけれど、何か、場面を、風景を感じて頂けてるのならそれは凄く嬉しいな。

calm townもソロだと段々雰囲気が変わってきました。

沢山のお客様に見てもらえたし、CDを買ってくれた人もいたし、親しく話しかけてくださった方も、本当に皆様にありがとうです!楽しかった!

終わった後に頂いた豚バラ煮がとんでもない美味しさでした。ビールと共に。

{83DCE3D7-969D-4A83-B444-D06EB6574112:01}


色んな意味でごちそうさまでした*\(^o^)/*

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

青山祐己ホームページ!

こちらメルマガ!
ライブ情報に無料音源配信、そして雑談。
ご希望の方は、
http://frekul.com/artists/profile/mountainblueにアクセスして頂くか、若しくは
 mountainblue@s.frekul.com に空メールを送信して登録をよろしくお願いします(^-^)/