ライブ188/新宿カールモール(13/09/21) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

新宿カールモール「ピアノが真ん中⁉」でございました!

{4D0339E4-EB1E-49BF-BA55-1D41964304FC:01}

普段は端っこにあるピアノを、皆で真ん中に移動!

{12B74C4D-453B-48CD-952A-5D18E625C5E8:01}

これ、凄く良いよ。
部屋のおしゃれ感がこれだけで7割くらい増しました(笑)

センチメンタル岡田さん、スゲぇよかったなぁ。美味いし、ユーモアタップリだし。エンターテイナーという感じ。

柳本小百合さんも超個性派。やっぱピアノうまうま!一つの演劇の世界でした。

ここまで個性的なピアノ弾きが集まるのもそう無いわ。凄かった。

(SET LIST)
①新しい炎
②スナフキンによろしく
③酔いどれ月夜に逃避行
④calm town
⑤透明な夜
⑥街の記憶
⑦止まらない、止められない
⑧顕ちくる

個人的にも楽しめましたー!

足を運んでくださった方々、共演者さんにマダム!ありがとうございました!!

帰りにコンビニ酔って缶ビール一つ買って、透明な夜を満喫して帰りましたとさ。