少しだけ自分のケチさを褒めた日 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

出れんの⁉サマソニ⁉6日目!
夏フェスの出場へのオーディション
エントリー中です!!

とうとう折り返し地点となりました。
いつも投票してくださっている方、本当にありがとう!
中々順位は上がらないけど、1票でも頂けている、気持ちが嬉しいです、本当にありがとうございます(^-^)/
折り返し地点、ここから粘っていけたら!

Twitter、Google+、Facebook
それぞれのアカウントから1人1日1回、投票が出来ます。
6月16日まで!どうかよろしくです!

・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
投票はこちらからー!
http://emeets.jp/artists/show/1597
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*



気付けば今夜大阪に行くのである。
CD制作を決めて、レコーディングの日も決めぬうちに先に大阪に行く日を決めるという暴挙に出ましたが、それが吉と出まして…

無事!!制作も間に合い、東京より先に大阪で先行発売という形でCD発表できることとなりました\(^o^)/



photo:01



photo:02



「酔いどれピアノ旅日記 ~その1~」



2時間で5曲!
すべて気合の一発録りしました。
ソロのピアノ弾き語りというのを最大限生かすにはそれが良いのかなと。

そういう作り方をしようとレコーディングに臨んだのも初で、いやぁ、ドキドキしましたけど良い経験になったし、楽しかった。
良くも悪くも荒々しい息遣いがしっかり詰まっております♪

因みに、その時の話↓

亀吉音楽堂さんでレコーディング♪

このCDに関しては今後別記事にて、曲紹介も含めてアップして行きますので是非是非読んでみてやってくだせ( ´ ▽ ` )ノ

逆にCDを聴くまで見ないという手もある(?)



--------------
大阪に行く前に、恒例の500円玉と以下小銭貯金を入金してきました。

photo:03



photo:04



約7ヶ月分だったのですが、過去最高額!12万5千円も貯まってた!!
予想の遥か斜め上を行く金額に僕の心はピッカピカに晴れ渡りました♪( ´▽`)(梅雨だけど)

大阪資金にしっかりなりました。
ってかそんな使わんし。
むしろ大阪でもケチな自分で行くんだ。
いや、使う時は使うけど。

いつもいつも飲んでいるわけじゃないんすよ、僕だって( ̄ー ̄ )



あ、そう、大阪に行く為!
とうとうちゃんと名刺も作りました!

photo:05



自分で作ろうと思ったのですが
業者に頼んだやつの方が結局は長く使える、という話になりまして。
しかし、Illustratorなどで投稿できるほど自分の技術はないし、そもそもIllustrator持ってない。

という僕に、知り合いが教えてくれたのがVistaprint。
数あるテンプレートの中から一つ選び、それを下地に文字入力が出来るので初心者でも簡単!

と書かれてあったので試したのですが本当に簡単で凄く助かりました。
15~20分くらいで作れた。

いつもことあるごとにフライヤー渡していたので、
これでようやく形になるモノを、ということで♪

今日、バイトをして、夜行で大阪向かいます!楽しむぞ~♪

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ご訪問ありがとうございます(^-^)/
よろしければぽちよろしくです♪

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村