随分遅くまで起きていたのに随分早く目覚めてしまいました。
変な夢も見て眠りが浅い。よろしくないなぁ。
そう言う時は朝の光を浴びる。
体内時計をリセットする。
ふわって軽くなるような感じがするのです。
昨日の話。
僕がよく使う田園都市線で21時ごろ人身事故があったそうで、相当の遅延が発生し、本来1時頃に終わる終電が、バイト目の前の駅を通過したのは1時45分頃でした。
バイト先の駅は東急線と市営地下鉄との乗り換え駅であるため、遅れた終電の相互乗り入れのために市営地下鉄にしばらく待ってもらっていたようなのですが、流石に遅すぎたようで、駅員さん同士で軽くいざこざがあったとか。
まぁ、遅くまで両者ご苦労様ですよね。
まぁ、それは良いんですけど。
僕が気になったのは、人身事故。
昨日の朝も、いくつかの私鉄で運転を見合わせているとの報道がされていたのですが、確か原因がすべて人身事故だったんですよ。
宇都宮線、拝島線、西武新宿線、京王東北線…。
なんか少し異常だなって。
報道までされる、運転を見合わせるような大きな人身事故が同じ日に立て続けに起こったという背景がなんかあるんじゃねぇか、って。
気にしたところでしょうがないんですけど、やっぱり怖いですよね。
宗教とか好きじゃないけど、願わくば裏で何もないことを。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
レコーディング、また4月もライブ三昧で中々自分の時間が取れなかった(いや、全部自分の時間ではあるけどさ、そういう意味じゃないのさ)ので。
久しぶりに書道へ行ってきました。
今月昇段試験。上がりたいもんだ。
小学生のハチャメチャな盛り上がりの中で集中して書くというのも一つの精神の鍛え方として良いかも(笑)
いつもと時間の流れ方が違う。
・・・
・・・優しく、たおやかに。
あっという間の、実に有意義な3時間でした。
因みに「小牧昌業」という人は、人命辞典に載っていないらしく、詳細不明だそうです(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こうやってのんびりの日常を書いていると、ブログを始めた頃を思い出します。
ブログ、というものにドハマりしまして。一時コメント数が膨大なことになっていたんですよ。
凄く嬉しくて楽しくて。だけど音楽が忙しくなってきて。
コメントくださる方のブログに遊びに行くことが難儀になって。
だんだん返信する時間もなくなって。
気付いたら今の感じに落ち着いちゃったなぁ。
これはこれでいいのかもしれないけど、昔を思うと少し寂しい気もします。
ブログて仲良くなった人に会いに行ったりもしてましたし、ブログを通してライブに足を運んでくださる方もいたから。
なんか、今一度、あの頃のブロガー魂を取り戻したいなぁ、という気持ちが少しだけ芽生えている今朝の青二才でございやす(笑)
ブログ読む方としては毎回音楽の自分の活動書いているより、こういう取り留めもないと言うか、たわいもない話があった方が楽しいっすもんね。
少なくとも僕はそうだし、実際こういうこと書いている方が楽しいんすよ。
今日はまた一つ、美術館にも作品を展示したりしましょうかね(笑)