岐阜から名古屋、温もり選手権。 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

昨日は揖斐川郡の野外ステージで歌わせていただきました。

photo:01




お茶漬け選手権なるものが開かれておりまして…

photo:02



これ、アザミと湯葉のお茶漬けなんですけど、激ウマ!!僕はこれを一位に投票したんだけど、残念ながら入賞しませんでした…。
歌う前に日本酒も頂いちゃって。

photo:03



本醸造らしい、辛めながらも味わいアリ。これもうまかった!



仲邑美咲のステージ。
なんかカッコいい。

photo:04





2曲だけ歌わせていただきました。

①透明な夜
②幻の隣に

photo:05




なんかさー、お客さんがめちゃくちゃ温かいわけですよ。で、この土地柄かなぁ。
幻の隣にを歌う前にボロ泣きしちゃって。
なんか、美しい三日月の夜でした。


最後は花火。

photo:06





そして夜は美咲家で鍋!
最高に美味しかったです!

photo:07







さて、名古屋へ移動。
ストリートして帰りますー。