穴が空いた | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

一日空いてしまったのだ…。


木曜日は完全オフで体を思い切り休めて。
しかしどうも、まだ歯車が噛み合わない。
年に1.2回起こる…自分って何書きたいんだっけ?って気持ち。
自分のピアノって何だっけ?

photo:01





景色を眺めるのはリフレッシュにはとても良い。
だけど、それだけじゃいけない。
空を見上げて一日を終わらせるようじゃいけないよ。


残酷にも時は流れるよ。
止まっているのに進んじゃうよ。

photo:02




友達がスゲー良いことを言ってくれた。以下、引用。


※※※※※


先がよく分からなくても、歩きを止めない事が大事だと思うんだよね。それが1mmでも進めてるなら俺はイイと思う。

今いる場所では見えなかった事が、歩いて景色が変わって見えてきた時、自分の中で変化が絶対あるはず。

乗り越えたから光が見える保証はどこにもない。だけど、光があるかどうかは、立ち止まらないで歩き続けた人にしか分からない。止まってる人は真実を知らないまま、妄想の中で終わる。歩き続けた人は辛い事も良い事も色んな経験をしてまた前に進める!人として大きくなれる。


※※※※※

ちょっと相談したら返事を返してくれる。
1を聞いて、それ以上の言葉を。
ホントに、沢山の人に助けられているんだ。


ダメな時はダメ。それでも良い。
ダメかどうか解らないよりはよっぽど。
振り返ればヒントがあるかもしれない。
振り返ることが、日によってはその「1mm」なのかもしれない。


僕はどうだろう?
優しい人間になれているかな?
1人でも自分を必要としてくれる人がいるなら、これからもきっと歌い続けられる。


行かなくちゃ。






明日は川崎駅でストリートします。
大阪で出会った方が東京に遊びにきているようで、足を運んでくれるという嬉しいお知らせ!
ということで、明日は昼!
13:30頃を予定しております!


先日頂いたきしめん食って元気出して、バイトいってきますわ!

photo:03