わかんない。
わかんないけど、自分の中でね。
初めて曲を作り始めてから、何回か段階というか、区切りがありまして。
今回もその区切りの中にいる。
区切りの中っていうのはなんか変な感じだけれど。
段階ごとに毎回節目となるような曲があって。
多分、企画で初披露した「記憶の街」っていうのは、一区切りつけた曲。
これから出来上がる曲は新しい区切りの始まりなんです。
そういう時の曲の出来なさ加減って半端なくて。
ピアノと歌のバランスを見失うんですよ。
難しいんだけど、これを越えれば一気に曲が増える。その予兆みたいなもんで。踏ん張りどき…かな。
コンタクトを買いに眼科に行ったら目に入った懐かしき絵本。
好きだったなぁ~。
今でも人気なんだろうな。
変わるものと変わらないもの。
どっちが多いんだろう?
iPhoneからの投稿