ストリート1/川崎にて | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

きっと定期的にやることが重要なんだよなと思い、「ストリート日誌」なるテーマを増やし、頑張ってみようかと。


っつーことで、川崎で13:20くらいからストリートライブしてきましたー。

photo:01





東口駅前ならどこでも大丈夫なのでは?と思うほどの広さと寛大さ。


やはり、緊張しますね(笑)
なんか、緊張しますね(笑)


photo:02




前回の「カウンター達の朗読会」で仲良くなったお客さんが最新からずっと見てくれました!ホントに、大感謝。


ライブハウスでは感じることのできない難しさがありますね。はじめから立ち止まってもらえるなんて思ってはいないけど…やっぱ悔しいし、何より寂しい…(-。-;


定期的にやる根性と体力が必要ですよね。内向的な自分としては凄く勇気のいることなのです。


4曲を1セットにして、休憩挟みながらやっていきましたー。


とりあえず、やれるだけのことはやろう。朝辞めたんだし。


(演奏曲)
風凛歌
パラレルスケッチ
カラフルマジック

透明な夜
calm town
幻の隣に
あるかな
揺れる言の葉、門をくぐって
酔いどれ月夜に逃避行
顕ちくる