おかげさまでライブ100回目を迎えました~!!(・∀・)
色んな方の支え合ってです、本当にありがとうございます♪
まぁ、まだまだへなちょこですけどね。
頑張らないとです!
池袋鈴ん小屋でのライブ。
共演者さん達がとにかく温かで良い方々!!

手前から、ケンソラさん。
富山優子さん。
渡辺大地さん。
楽屋でのんびり過ごし、本番前にツイッターのフォローをし合ったりしてました( ´艸`)
こういうの、良いですよね♪
僕は最初でした。
(SET LIST)
①二人の話
②あるかな
③カラフルマジック
④Moderato Style
⑤揺れる言の葉、門をくぐって

100回目と言うことで。
ピアノ弾き語りを始めて、一番最初に作った「Moderato Style」を久しぶりに演奏しました

シリアスな歌詞の物は抑え、今回はふんわりと温かい曲を中心に。
ライブしていてとても楽しかったです♪
共演者さんも全員個性的で楽しかったなぁ♪

ライブで知り合い、その後、ライブに何度も足を運んでくださっている「すぎじゅん」さん!!
なんと、今年4回目!
100回目記念ということで、なんとプレゼントをもらってしまいました♪

中には手紙が(・∀・)

なんか、もっと頑張らないとなぁ♪
うん。
よし。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
さて、次のライブなんですが、少し風変わりです。
2月5日(土)
中央大学ポピュラーソング研究会OB・OG合同ライブ。
府中Flight
OPEN 13:10
START13:40
僕以外はバンドで、コピーバンドあり、オリジナルありなんですが。
僕はそんな中、1人でやらせてもらいます♪
そして、条件があるのです。
「必ず1曲はコピー(カバー)をやること」
ということで、カバーやりま~す!!
最初は内輪乗りなのかなと思っていたのですが、どうも外部のお客さんもどしどし来てくださいノリなので、是非!お待ちしております!!
土曜日のお昼。僕だけ1人なので少し心細いので(?)よろしくお願いしますm(_ _ )m