ライブ93・東高円寺カットウ/ライブ94・四谷天窓Comfort/ライブ94・高田馬場mono | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

ライブ、歌い納めの29日の報告!!


の前に・・・12日のカットウ・・・

セットリストだけ載せておきます(ごめんなさいm(_ _ )m)

(SET LIST)
①新曲(モナレコードでやった即興の長いバージョン)
②パラレルスケッチ
③夜汽車に乗って
④新しい炎
⑤スノーダンス
⑥幻の隣に



気持ちよく歌えた日だったな。



12月27日は四谷天窓comfort.

(SET LIST)
①夜汽車に乗って
②カラフルマジック
③天の上、地の下
④透明な夜
⑤星と少年
⑥新しい炎



夜汽車に乗ってを初めて最初に持って来たのですが、
案外良かった。

この曲はやはり生ピアノの方が合うな♪




さて、12月29日は高田馬場monoにて歌い納めのライブをしてきました!!


共にツアーに行ったAnsの企画ライブ。

同じく共にツアーに行ったmisakiも出演。

パーカッションにピアノ、フルート、トロンボーンを従え、
最高のワールドを展開してくれたのはmitsuyo

そして、大好きなバンド、harmonic hammockのまさかの出演。
コトリンゴのオープニングアクトを務めた経験あり、
今年1月に発売した1stアルバムがCDショップ大賞関東ブロック地方賞受賞。
素晴らしいバンドです。

こんな素晴らしい共演者の中で演奏出来たことが本当に嬉しかったです。
大大大感謝♪

僕は最初でした。


(SET LIST)
①幻の隣に
②カラフルマジック
③透明な夜(with via)
④星と少年(with via)
⑤ネーミングセンス(新曲)


今年最後のライブ、とても楽しく歌わせて頂きました。

バイオリニスト森田美和子さんにも大変お世話になりました!!

そして最後に新曲をやらせて頂きました。

もっともっと練習しないと歌いこなせない難しい曲になりましたが・・・
頑張ろう。好きな曲です。

「ネーミングセンス」か「ネーミングロード」か迷ってます(笑)


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

さて、来年1発目のライブはワンマンライブです!

1月9日(日)
新中野Waniz Hall
OPEN 18:30
START19:00
¥1800+1D


バイオリニスト森田美和子さんも迎えて何曲か披露!

新曲から懐かしい曲で盛りだくさんで行きます!

よろしくお願いします!!