ライブ89/下北沢LOFT | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

昨日は下北沢LOFTでライブでした~。


ずっとお世話になっているライブハウス。


ずっとお世話になっているオーナー長沢さん。


すっとお世話になりたいライブハウス。


です。





昨日は一度対バンしたことがある一千翔さんと圷裕也さんの3人。


僕は2番目でした~。


(SET LIST)

①新しい炎

②見つかると良いな宝物

③待ち合わせはいつも雨だった

④Green Letters

⑤路はあるのに

⑥幻の隣に

⑦パラレルスケッチ

⑧星と少年


ツアー帰ってから出来上がった4曲(①、②、⑤、⑧)に久しぶりの2曲(③、④)と、

かなりの挑戦的なSET LISTに。


新曲は全部歌詞を見ながらやったんだけど・・・


やっぱダメだね。半分も歌詞を見ちゃうとやっぱり上手くいかないわ~。

集中が本来すべきところじゃないところに行くもんね。


下北沢LOFTで歌詞見ながらやるのなんていつぶり?ってくらいで・・・。


なんか、その自分の動揺というか、もどかしさ的なものがオーナーさんにバレたようで(笑)


いや、さすがだと思いました。




しかししかし、なんだかんだ言って楽しんではいるのです。


見に来てくれた人も、共演した人も良かったと言ってくれたし。オッケーだ。


新曲作るのも大事なんだけど、ちゃんと作った曲を練習しましょう(笑)




あ、でもね、帰って音源を聴くわけですが。


自分で言うのもあれなんですが。


ツアー前より遥かに歌が上手くなったと自信を持って言えます。表現力がついたと思う。


今CDの曲、ボーカルだけ取り直したいくらい。


ツアーは意味があったと言える部分なのかも。


なんか、今の自分を色んな人に見てもらいたいっす!!






-------------------------------------------------------------------------------


で、次のライブは


11月12日(金)

池袋鈴ん小屋

OPEN 18:30

START19:00

\2000+1D


この日もソロです♪僕は19:40~。


この日!!偶然にもブログで仲良くしている、そして音楽活動でも親しくさせてもらっている沙知子さんと対バンなのです!!

久しぶりに沙知子さんの歌を聴けるから凄く楽しみ♪おススメですヽ(=´▽`=)ノ


そしてさらに!!


メジャーで活躍しているバンド、「100s」のギター、町田昌弘さんがソロで出演するとのこと!!


なんて楽しみなんだ!!


是非是非お待ちしております!!