肉! | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~-Image118.jpg

こんばんは(^0^)/

何もしないまま夜ですわ(笑)

今日は肉っす!!

母と二人で焼肉。

精をつけましょ。





ピアノは…

物凄いがっつり弾ける日と、ダメだー、と全く弾けない日と両極端なのが僕の日常…



なんですが。



今日はちょっと違った感じでした。



正直、あんまり弾けなかったのですが…

あぁ、こういう曲もありかな??と…

曲の断片が沢山浮かんだ日でした。

これは収穫かも。



そんな中、最近の悩みは…











歌詞が全く追いつきません(T-T)





よく言っていることですが…





自分の歌詞は、風景の一部分が出てくることが凄く多いです。

風景と心象を織り交ぜた歌詞を書くのが凄く好き。

風景だけ書くのはあんまり意味ないのかなぁ、なんて思っちゃうので。

ある人に言われました。



「風景を描くように曲を書く人ですね」



凄い嬉しかったなぁ。



人は風景を見ることを、描くことを止めない。

自分が見た風景と人を、自分だけの言葉で描いて…
自分だけの音で拾って…

それで誰かが何かを思ってくれたら最高です。



しばらく外を自由に歩けなかったから、観察眼が鈍ってるかも。

逆に先日披露した「また一つ嘘をついた」は家での何も出来ない生活から生まれたものだった。これはこれで意味があります。

歌詞を読むだけでもワクワクするようなもん、書きたいっすね♪