500円の無駄、200円の得 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~-Image038.jpg

この道は拓いたのが僕が生まれた後なのでまだかなり新しいですが…

緑、無っ!!!!

今、バス待ち…来た!家へ一度帰ります。



(バス乗ってた。)



家です。

今日はバスを6回、つまり1200円ほど使います。

すべて同じ系列なので、一日乗車券を買いました。




2回バスを乗った後に紛失…。




病院から帰るときに気づき意気消沈。

じゃああと4回どうするか。

全て現金で払うと800円。
さっきの一日乗車券と合わせて1300円…。



ダメじゃん!



ということで、再び一日乗車券購入。

一日に二枚の一日乗車券。虚しい…。

1200円のところを1000円で。

なんか、全然嬉しくありません。

嫌なことは重なるもんだ…。





足は、とりあえずギブスをとって、内木に切替。

来週に土踏まずのところに支えを入れるそうです。

いつ治るんだか…。

やっぱまだ痛いっすもん。

早く歩きたい…。