ライブ52/新中野Waniz Hall ワンマンライブ ~ぼけやまのおはなし~ | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

さて、一昨日。1月30日。待ちに待った。




ワンマンライブ、やってきました!!




サブタイトル「ぼけやまのおはなし




1月にライブ7回という、謎の過密スケジュールとなりましたが、


それが凄く大きな意味を持ちました。




1月に、ワンマン前に6回もライブをしたことが、


自分のやりたいスタイルを明確にするきっかけを与えてくれたし。


本当にワンマンへの足がかりを、段階を踏むことができました。




このワンマンはその「やりたいこと」をいかんなく発揮してみよう、と。


いろんなことに挑戦してみましたが。




ホンットにホンットに楽しかったです!!!!!ヽ(=´▽`=)ノ








17時にリハ入り、1時間半ほど練習し・・・




ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~ border=




リハ中に何回も首をかしげながら、ここはどうしよう、この曲、もうちょっとどうにかならないか・・・


なんて、色々考えて。




あっという間に本番なのです。








(SET LIST)


①introduction ~唯一つ解ったことと言えば、この世の中解らないことだらけだと言うこと~


②風凛歌(風が動き始めたよver.)


-MC-


③スノーダンス




(・・・振り返ればまだ・・・?)


④秋晴れ





(・・・たまには応援してあげようか。)


⑤タイトル未定(新曲)





(気付いたらもう夜だ・・・)


⑥待ちあわせはいつも雨だった


⑦Orion(中島美嘉)~三日月(絢香)メドレー


⑧透明な夜





-休憩-(~満月の下で~)





⑨月(with misaki)





(・・・素敵な出会いだけじゃないんだ)


⑩幻の隣に


⑪優しすぎる青(新曲)





(それでも生きたいと願うだろう?)


⑫From Mr.Birthday





(・・・あの日は飛べるような・・・)


⑬カラフルマジック


⑭ぶたさんのテーマ





-MC-


⑮Moderato Style


-MC-


⑯ただ今、目の前にある風景(新曲)





-En-


①パラレルスケッチ


-MC-


②天の上、地の下(新曲)








初めてこういうセットリストの書き方をしてみましたが、


以降は書きません。曲名だけに戻します♪今回だけ特別。




やはり本番前はかなり緊張していましたが・・・




1曲目から結構すんなり自分の世界に入りこめて、緊張が解けました♪






ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~ border=






2曲終わってMC。その後、6曲を立て続けに披露。




5曲目は、この前歌詞だけ載せた曲です。


タイトルが決まりません!!助けて!!




休憩を挟み、去年のライブ活動を通して出会ったmisakiさんと一曲コラボして再開。




ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~ border=






夜のお話はまだまだ続き・・・






恒例のぶたさん登場ヽ(=´▽`=)ノ




ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~ border=






本編最後の新曲は、この前のライブで初披露した新曲ですが、


タイトル2転3転し、これに落ち着きました。


ライブでは全く違うタイトル言いました(笑)






アンコールも頂き、幸せ者でした♪




ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~ border=






ラストの新曲「天の上、地の下」


これ、今一番自分に必要な曲だと思いました。出来た時に。




要は「ヒトとして生きている」ことを歌った曲。


結構凄い歌詞です。








客が引いた後のの、客席から撮った写真。寂しげ。




ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~ border=








終わった後もしばらく残ってくれていた仲間たち。






ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~ border=





真ん中が僕。向かって右の方が、年末にライブで知り合った諭吉さん。


ミュージシャンで、アメブロでもお世話になってます♪




その横、女性のmisakiさん。本当にお世話になりました!!


感覚人間同士、凄く気の合う方です♪この方もアメブロに。




その後ろ、ゐっちーさん。一週間前にライブで知り合い、


今回も見に来てくれました!感謝!またまたこの方もアメブロに(笑)




その横から4人は高校の頃の軽音楽仲間


名前・・・出していいのか??


いいか(笑)


右から、滝沢、赤松、横尾、佐藤、の4人!


横尾さんは今もミュージシャン、バンドのボーカルをやっており、


アメブロにいます(笑)








集客は46人でした!!


本当に、沢山のお客さんが来てくれました!!

こんな小さいハコだけど、アコースティックライブとして、


満員御礼な感じで、本当に感謝しております!!



本当に、これからももっとたくさんの人に聴いて、してもらえるように動かなきゃいかんですね。


一つ一つのライブで、いろんな歌を紡いでいきたいと思います♪




さて、2月の最初のライブ。




2月11日(木・祝)


渋谷NeZUMI Singer Song Writer 211


OPEN 13:30


START14:00


\2000(1D込)




もっともっといろんなものを見たい。


いろんな音を鳴らしたい。


いろんな人と出会いたい。


色んなものと話したい。




頑張ります!!




応援よろしくお願いします!!