改めて(笑)メリークリスマスです♪こんばんは(^0^)/
昨日はお店の意外な忙しさに従業員一同びっくりの日でした。
さすがに今日は暇だろう…と全員言ってスタッフ少なめで始まりましたが…
意外と来ています(笑)
忙しくはないですけどね。まったりしてます。
休憩中に書いてます。
今日のバイト行くときの1曲目は椿屋四重奏「小春日和」
インディーズの頃に発売された「真紅なる肖像」8曲目。
椿屋は個人的にこのアルバムがベストですねー。
「成れの果て」「空中分解」「終列車」等、なかなかカッコイイロックが聞けます。艶ロック。
その中で「小春日和」は耳になじみやすい一曲かなと思います。
小春日和にはまだ少し早いですが…。
しかし、最近一曲目が失恋の曲ばかりだな(笑)
この曲も終わった恋に…まだ期待を寄せる人。
届かないと歎きつつ…
「移りかわる日々に
振り払われまいと
笑い泣く君が
僕には欠かせないのさ」
と。
かなり激しめに訴えている歌詞です。
そして、椿屋特有の「和」テイストな独特な旋律。
気に入るかどうかの境目はここかな??
最近はなんか曲調が変わって来た印象…。
嫌いじゃないんですけどね♪