本気で生きて行くには。 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~-Image1074.jpg

どもです。

今日も素晴らしい天気、少しずつ日が傾いてきました。

バイトに行く途中はいつもiPodなお世話になるのですが…



シャッフル再生にして今日一番最初に流れたのは鬼束ちひろさんの「月光」

ずいぶんメジャーな曲が出てきました。

この曲が売れたことで鬼束ちひろさんは重い、暗い、強い、そんな印象が付きましたね。

なんか、あまりに痛々しい詞の中に…

不用意な甘えや許しや優しさなどでなく、

本気の「手」や「自由」を求めているような、そんな気がします。



いや、「月光」



名曲ですな。