ライブ31/渋谷NeZUMI Singer Song Writer10.3 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

さぁ、ライブレポの続きです。


ライブ31回目。バースデーライブの一回前、
Singer Song Writerというお昼のアコースティックイベントです♪


なんと、何故かこの日は僕が司会進行役を務めました。


困った困った┌(;*´Д`)ノ


実に困った┌(;*´Д`)ノ


こんな感じで。



ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~


最初に皆さんに名前や、活動、あとちょっと質問などを聞いて、
それを参考に進行という形で。


でも、何とかなりました♪



出演者は

松島英生
nanan
misaki


この日も個性的な面々でとても面白いイベントになりました♪



まず松島英生さん。


ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~


良いっす♪なんかね、自分のやりたいことだったり、
経験だったりを心の底から全身で表現する様は、
見ていて非常に気持ちいいです!!


嘘のない音楽って言うのかな・・・。


ただいま366日ライブ敢行中とのこと!

ファイナルは11月22日、頑張ってください!!


因みに、質問は「クレヨンしんちゃんは好きですか??」


「ちびまるこちゃん派」です、という答えが返ってきました(笑)




次はnananさん。


ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~


「nanan」と書いて「ナナ」さん。
ネズミ初出演!

透明感あふれる歌声がすっと胸に入ってきます♪
ピアノ始めて2年だそうです。凄いです。
優しい旋律♪


質問は「秋は好きですか?」


これに対し、「さんまもキノコも美味しい季節、ビールも美味しく飲めるから大好きです!」


というまるで僕のためにあるような答えに思わず握手しちゃいました(笑)




そして、前日も紹介したmisakiさん。


ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~


この人のライブを見る度にカッコイイと何回言っているんだろう。

それくらい圧倒する力があります。空間を変えてくれるのです。

自分の感覚を愛することは重要です。


質問は「渋谷は好きですか?」


「好きでもあるし、苦手でもある」と、実にmisakiさんらしい答え。


何となくわかるし。いや、僕はどっちかというと苦手よりなのですが、そういう感覚は解る。




そして、最後が僕でした♪

(SET LIST)
①歓声
②パラレルスケッチ
③待ちあわせはいつも雨だった
④透明な夜
⑤幻の隣に
⑥From Mr.Birthday


ぼけやま ~歌って飲んだらトントコトン~


ワンマン後に急いで作った①なのですが、


思いのほか自分にしっかり沁み渡ったというか・・・
歌っていて非常に気持ちいい、かっこいい曲になりました♪


この日は両親が来てくれたので、おばあちゃんに捧げる⑤を。


ワンマンの時には号泣しちゃいましたから(笑)

この日はすっきり、気持ち良く歌えました♪



それにしても、最近ライブの日が必ず雨なんですが・・・。困った。




この日は、ライブ終了後、misakiさんの同期である、

misakiさん曰く、ベース激ウマのコグシさんと3人で飲みに行きました!


渋谷でライブするときは必ず打ち上げがあります。これも楽しみの一つ!!


楽しみでもあるし、やっぱり大切なことでもあると思うんですよね。


こうやっていろんな人とのつながりをどんどん増やしていけたら良いことっす!!


コグシさんにもお褒めの言葉を頂き、感謝♪



そして、2日後、またここでバースデーライブをするのでありましたヽ(=´▽`=)ノ