★「有機JAS認定 アンデスマウンテン」入荷しました。 | 自家焙煎コーヒーのマウンテン  (MOUNTAIN)のブログ   ★マウンテン通信★

★「有機JAS認定 アンデスマウンテン」入荷しました。

「有機JAS認定 アンデスマウンテン(エクアドル)」
入荷しました。

産地 エクアドル・マナビ(Manabi)県・カスコル地区
標高 350~600m
精製方法 水洗式
品種 ティピカ・カトゥーラ
規格 スクリーンサイズ18UP 欠点10点以下 JAS認証商品
フレーバー/ナッツ・おだやかな柑橘系のフルーツ
100g 518円

エクアドル

JAS

有機JASマークは、太陽と雲と植物をイメージしたマークです。
農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで、
自然界の力で生産された食品を表しており、
農産物、加工食品、飼料及び畜産物に付けられています。

有機食品のJAS規格に適合した生産が行われていることを登録認定機関が検査し、
その結果、認定された事業者のみがこの有機JASマークを貼ることができます。
この有機JASマークがない農産物と農産物加工食品に、「有機」「オーガニック」
などの名称の表示や、これと紛らわしい表示を付すことは法律で禁止されています。

有機農産物の定義は?
「有機野菜」「有機農産物」等と表示するためには…

農林水産大臣に登録された登録認定機関により、書類審査と実地検査の両方を実施し、
以下の条件を満たしていること。

・種まき又は植え付けする2年以上前から土壌に禁止された農薬や化学肥料を
 使用していないこと
・栽培中も禁止された農薬や化学肥料を使用していないこと
・使用する肥料や農薬は天然物質又は化学的処理を行っていない天然物質に
 由来するもののみ
・土壌や施設、用具などに農薬や化学肥料の飛散・混入がないこと
・遺伝子組換えの種を使わないこと
・病害虫を防除するのに農薬に頼らないこと

など厳密に定義されています。

認定後も有機JAS規格に基づいた生産を行っていることを確認するため、
最低1年に1回、認定農家等の調査を行うこととなっています。

この厳しい審査をクリアーした「アンデスマウンテン」(エクアドル)は、
多くの方に愛されるマイルドですっきりした味わいのコーヒーです。
ていねいに育てられたアンデスの恵みをどうぞお召し上がりください。



……………………………………………………

★自家焙煎のコーヒー豆・
   オリジナルのハーブティーなど
   以下のアドレスからお買い求めいただけます。 
    ホームページ http://mountain1999.com/
★レストラン・カフェなどのドリンクご相談
  オリジナルブレンドの作成
  業務用卸
★出張カフェ・出張コーヒー教室・
   開業に向けてのセミナー・バックアップ、 

お任せくだい。
  自家焙煎コーヒー「マウンテン」
    569-1123 高槻市芥川町2-8-21
    ℡&Fax 072-681-2351
    営業時間 10:00~20:00(喫茶18:00まで)
    定休日   日曜日 
    メール  mountain@coffee.good.sc

………………………………………………………………