春『瀬戸内海』と花 | ③②との日常

③②との日常

ミニとの田舎暮らし

春めいて、春を感じたく
3/6日曜日の昼下がり外出しました。
近場にある瀬戸内海が見渡せ、花が咲いていると言う場所へ、カメラを首から下げ車を走らせました。


河津桜が咲いてました。やはり桜の色って映えます。





瀬戸内海のオーシャンビューと水仙。






純白が清々しい。






黄色と橙がお似合い。






名前が分からない黄色い花。ごめんなさい。






椿の花言葉

「罪を犯す女」

愛する人を思うか故、罪を犯した女性の物語。フランスの小説『椿姫』。






カメラは全くの素人です。半押ししてカメラ機能に任せっきりのオート撮影、お許しください。

なんちゃって(*´艸`)



お天気でしたが、春のポカポカ陽気とまではなりませんでした。こうして少しづつ春めいて、暖かい春がやってくるのでしょうね。春のよい季節をのんびり楽しみたいな♪






初めて行く場所では、冒険心が止まらないお年頃のチワワな蓮なのでした。

次は何処へ?また綺麗な場所を探して冒険しようか。








Always Welcome 🚙³₃Boooon!