岩登りへの復帰戦 飯士山の負欠スラブへ | FLY HIGH

FLY HIGH

登ることは生きること。後悔をしない毎日を。

昨年、自粛期間中にやり取りをしていた山の大先輩が、ちょうど出掛け先から連絡をくれた。

 

その中に

飯士山のスラブと裸山スラブの話が出ていたのがこの山行のきっかけ。

 

ろくすっぽ調べもせずに

いつも色んな山に付き合ってくれるあこさんに提案したら二つ返事でok(笑)

お天気さえ許せば行こう、という話でまとまったのだ。

 

 

この1年、

クライミングをまともにやっていない。

コロナ、そして手術でさらに遠ざかった。

 

情報は少なく、トポもない。

でもそういうのってなんかワクワクする。

 

ブランク後の自分でも行けそうなレベルっぽく、

移動時間含めても行動時間にゆとりがあるので、

気持ち的にも楽だった。

 

5月は心労のたまる日々が続いて、

前日の準備段階では億劫な気持ちだったけど、

なんとか準備もすませ、寝坊もせずにあこさんと合流することができた。

 

 

久しぶりにスッキリとした青空を見た。

それだけで嬉しい。

 

関越方面へはいつぶりか思い出せないほど来ていない。

八海山や谷川主脈を計画しては緊急なんちゃらで中止にしてきた。

 

 

関越トンネルを抜けて大好きな越後のエリア。

五十嵐登山口から出発だ。

 

とりつきまでは綺麗な新緑のシャワーを浴びる。

気持ちがいいな。

 

 

少しの急登を越えると、とりつきへの沢筋につく。

取り付きについて、見上げた岩はびしょびしょwww

 

9割敗退モードの私にあこさんが、とりあえずとりついてみる、と言う。

こういう強さがこの人の強さなんだよな・・と羨ましくなったけど、

おねがいします!!!と言っていた私。

 

出発準備が整うと、確保器忘れた・・・と言っていたのはご愛敬。

フォロー引き上げは半マストで対応。

 

 

1ピッチ目。濡れたスラブをランナウトしつつ、アコさんリード。灌木できる。

 

ひぇ~とおそるおそるフォローでクライムオン!

終了点につくと、良い眺め!

 

2ピッチ目。行けるかな・・とスタート。

難しい箇所は特にないけど、それだけに残置はなくて、

枝から中間をとる。楽しい~!となるのはもう少しあと。

 

3ピッチ目。ビショビショ簡単なところぐんぐんとあこさんは登っていく。

 

4ピッチ目。適当に登る。ピッチを切ったとこにそこそこでかいありんこが沢山。。

段々岩が乾いてきた。久しぶりのこの高度感。

そして易いからこそ、どこを登るかも自分らで決められて気持ちがいい。

自由だ。

 

5ピッチ目、あこさん。少し上がったとこから負欠岩目指してトラバース開始。

 

フォローで上がっていくと、そこかしこにありんこ。

いかに踏まないかを考えながら登る。恐怖。

 

確保地点にたどり着いたら

あこさんもありんこに襲われて確保地点を変えたとか。。

 

6ピッチ目。もはやバンドを歩いて時々岩を上がってという歩きパート。

おまけ程度に木にスリングをかけていく。

 

易しいのに最高すぎん?

 

7ピッチ目。ほぼ歩き。

もう少し下のラインどりもできるかもしれないけれど、

今日のコンディション下で一番リスクの少ない灌木とのコンタクトラインで。

 

最終ピッチを切ったところから少し歩いて負欠岩に到着。

ご褒美ピークへ順番に。

 

私も。

 

上からの眺めも抜群!

 

山頂もめざしまーす。

と気軽に進んだら、岩場も出てくるし、傾斜はきついので、普通にきついw

 

飯士山到着!

 

 

と、、先客がいると思ったら、昔一緒に山歩きをしたことのあるなみへ―ちゃんというびっくりな偶然!

 

写真を撮ってもらったりし、お二人が降りた後に十分景色を堪能してから、

私たちも下山開始。

 

尾根コースもなかなかの急下りでした。

 

ちなみに、ここが本来のスラブ入口のようw

記録ででてくる入口場所よりちょっと先にあります。

 

帰りは駐車スペースから高坂SAまで運転をさせてもらいました。

越後湯沢駅前の中野屋に寄ったんだけど、

華麗に駐車場に入れずリトライしたよねw

 

高速の運転はこれで6回目かな?

この日は初の関越だったけど、途中で夕立にあって、

ああああ~

ってなりながら頑張りました。

 

あこさん、山も運転もいつも付き合ってくれて感謝です。

そして今日も山のいろんなお話がもりもり。

そこから目指せ湯檜曽川本谷計画始動しました!

 

ということで、今日も非常によい一日でした◎

 

 

 

☆行動記録

2021年5月31日

駐車場(五十嵐登山口)840~負欠スラブとりつき918/30~登山道(負欠岩)1135/1220~飯士山1255/1305~五十嵐登山口1415