料理とココロを繋げる幸せのレシピ/ モト -2ページ目

料理とココロを繋げる幸せのレシピ/ モト

なんだか生きづらい、なんで自分だけ・・・
そう思いながらずっと生きてきました。
僕の日々の思考や感情をシェア出来ればいいなと思います。

一緒に悩みながら少しづつ、ゆ〜っくり行きましょう

この投稿をInstagramで見る

今日はとろろご飯。 こんなご飯が本当に美味しいですよね〜  何が一般的かはよくわかりませんが 僕は、少量のお味噌と胡麻ペーストを出汁で 溶いて後は薄口醤油で味を整えたりします。  麺つゆでも同じように出来ると思うので 麺つゆの量をいつもより減らしてみて下さい😊  後は卵黄とか入れたりもしますね。 薬味も今回は青のりとゴマだけども みょうがとか大葉も美味しいですね😊  変わった方法だと温かいご飯にバターを入れて 醤油で下味をつけて(猫まんま)みたいにして とろろをかけても美味しいかもです。  一つの料理でも薬味やら調味料を変えると 無限に味は変わるのでまずは出来る料理をアレンジ してみると楽しいかもしれません。  皆さんのとろろご飯も教えて下さい〜   #とろろご飯 #長芋 #和食 #出汁 #いただきます #ていねいな暮らし #インスタクッキング #インスタ #簡単おかず #料理 #料理垢 #料理アカウント #元料理人 #料理好きな人と繋がりたい #料理理初心者 #料理の基本 #料理男子 #料理動画 #レシピ動画 #料理が好き #夕飯 #晩ご飯 #簡単料理 #おうちご飯 #手作りごはん #自炊 #家庭料理 #和食 #クッキングラム #男飯

MOTO(@motonootomo)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

角煮なのか、チャーシューなのか分からないけど それっぽくやってみました。  今回は時短をしてますので 本来の豚の角煮とかとは別ですが こんなやり方もあります。  豚バラブロックを切って、たっぷりの油を引いて よーーく焼いて脂を落とします。 (油を多く入れると脂抜きが早いです) 出てくる脂は取り除かずじっくりと脂抜きをします。  その後フライパンを洗って下記の調味液と共にコトコト 煮込みます。10分煮込んで冷やして食べる時に温める だけでいいです。  どうしても煮汁に浸かってない部分が固くなりやすいので 落とし蓋と適度に裏返すをしてあげてくださいね。  これは性質として捉えて欲しいのですが、 脂分は味をボカシます。 なので味をしっかりと感じたいならこの調味液だけを 煮詰めるとか、更にフライパンで焼いて調味液を絡める とかをすると味が薄いと感じるのを防げたりもします。  煮魚とかなんでもそうなのですが、煮汁が薄かったら 煮汁だけ煮詰めるも1つの選択肢に入れてみて下さいね   酒、醤油、お酢は50ccと同量です 砂糖も同量でも良いのですが、お好みで加減して みて下さいね。 あとはおろし生姜や、おろしニンニクもお好みで入れて みて下さい。 ※今回お酢はバルサミコ酢を使用してます。   あとインスタライブをゴールデンウィークにしようかと 思っているのですが… 質問したい事、聞きたい事がありましたら コメント欄になんでも書いて下さい。  料理しながらインスタライブって難しいなぁと 悩みつつ、以前のような質問タイムの方が いいのかなぁとか… ご希望があれば教えて下さい🙇‍♂️  #豚バラブロック #豚 #お肉 #肉 #豚の角煮 #角煮 #脂抜き #豚バラ #脂  #時短料理 #料理 #料理のコツ #料理の一手間 #料理好きな人と繋がりたい  #料理記録  #豚肉の脂身  #高カロリー #豚の角煮レシピ  #家庭料理  #料理記録  #料理上手になりたい  #おうちごはん  #料理好き  #料理写真  #料理勉強中  #料理初心者  #クッキング  #クッキングラム  #自炊 #旨い  

MOTO(@motonootomo)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

ニラ玉のようなオイスター炒め  野菜炒め的な料理をする時美味しくない理由は  ・べた〜っ水っぽくなる、シャキッとしてない ・野菜がくた〜ってなる ・味が一緒 が主だと思います。  この写真の料理は 豚バラ、椎茸、ニラ、卵 が材料ですが、  1.豚バラは酒2、醤油1、おろし生姜で下味をつけてます。 15分程したら調味液を捨てて、片栗粉を少しいれて 炒め、取り出します。 2.卵は中華スープの素を少量入れて5割程度日を入れます。 3.油を引いて、みじん切りのネギと生姜を入れます。 入れてから火をつけ弱火で油に香りを移します。 4.椎茸を炒めて、ニラの茎部分をいれて、その後ニラの 葉を入れてオイスターソースを入れます。 5.火を消して、豚バラ、卵を入れて混ぜたら完成です。  野菜を炒める時は、なるだけ火を通しすぎないがポイント です。 シャキッとしてて、フレッシュな感じがあると 野菜の甘みも感じやすいです。  調味料に気を遣っている方は是非火加減にも気を遣って みて下さい。さらに美味しさは増幅すると思います。      #野菜炒め #ニラ玉 #火加減 #簡単料理 #お悩み相談 #ていねいな暮らし #インスタクッキング #高級食材 #簡単おかず #料理 #料理垢 #料理アカウント #元料理人 #料理好きな人と繋がりたい #料理理初心者 #料理の基本 #料理男子 #料理動画 #レシピ動画 #料理が好き #夕飯 #晩ご飯 #簡単料理 #おうちご飯 #手作りごはん #自炊 #家庭料理 #和食 #クッキングラム #男飯 

MOTO(@motonootomo)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

どこかのキノコ蕎麦  天ぷらが乗ってる蕎麦も良いですが キノコのお蕎麦が無性に食べたくなる時も あります😊 あと、この白ネギの具合も切れる包丁で切って 水によくよくさらしてあるんだろうなぁと感じました。  味の好みは年齢を重ねるごとに変わるんだけども 一般的に高級食材が旨いは少し疑ってみる価値ありです。 トロ、ウニ、A5ランクのお肉、糖度の高い果物 もちろん美味しいんだけど それって、もう洗脳というか先入観の植え付けであって 今日A5ランクのお肉だからという期待とか 大切に味わうとか大切に調理しましょうが実は勝手に 備わってるわけで、じゃあ普段のお肉はそんな風に 扱ってたりしますか?とここで既に差が開いてるのも 原因だったりします。  トロもね、江戸時代は捨ててました。 なので時代によって高級食材は変わるものです。 ご年配の方はバナナも高級品だったとご存知だと 思います。  美味しいの素みたいなのがあるとしたら、 どれだけ想いを馳せられるかな訳です。 僕たち人間は味覚だけで美味しいを創り出す訳ではなく 種から育てた野菜は尊く美味しく感じたりするように どこの部分から手を加えてるかとかの時系列の中で 感じ方も違うと思ってます。  なので先日の投稿で料理に感想を言ってくれないに ついて書いた事も 家族はその時系列を見る期間が短すぎるのかも しれません。  かと言って僕が生産者の人にありがとうと伝えているか というとそんな事はしてなくて、でも夢はそこからなんですよね。主婦の方が言葉が欲しいように、生産者、運送屋さんそこにもたくさんスポット当ててみたい。 ごくごく当たり前になると、そこに感謝しないのではなく 意識すらしない程、当たり前になるみたいな。 どうありがとうと伝えればいいか?なんて分かんないけど SNSの発達した今、全部の時系列の人と繋がれる可能性を 感じてます。 インフルエンサーなんて大それた目標はないですが、 ただ、提供する側、提供される側お互いがきちんと 受け取り、受け渡すを出来て知れる場を創りたい そんな夢があります。 もしそんな夢にご賛同していただけるなら色んな所で僕を 拡散していただけたら幸いです😊   #感謝 #ご馳走 #和食 #出汁 #お悩み相談 #ていねいな暮らし #インスタクッキング #高級食材 #簡単おかず #料理 #料理垢 #料理アカウント #元料理人 #料理好きな人と繋がりたい #料理理初心者 #料理の基本 #料理男子 #料理動画 #レシピ動画 #料理が好き #夕飯 #晩ご飯 #簡単料理 #おうちご飯 #手作りごはん #自炊 #家庭料理 #和食 #クッキングラム #男飯

MOTO(@motonootomo)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

いつかのモーニング 写真とあんまり関係無いのですが… 盛り付けに関してよくご質問をいただくのですが 僕もあまり自信はありません💦 和食の場合は、天地、前後ろみたいなのを決めるので この角度で食卓に並べるを考えると良いのかも しれません。  僕が料理の仕事してた時はブラックと言うか まあ厳しくて見て盗めだった訳ですが 「まねぶ」って言葉をご存知でしょうか?  学ぶは真似から入る訳で真似る事で上達の 近道になると思います。  茶道などの 「守・破・離」(しゅはり)に通ずるのだと思います。 守破離の意味は検索してみてくださいね まずは知る事が先決なので、知らない事には始まらない 訳であって、知らないを知ってるに変えないとダメだと 思います。  見て盗むってね一長一短あって 知らないが故に工夫したり、考えたりするんですが 今の時代に必ずしも必要とは思いません。 知ってから工夫したり悩む事は出来ちゃいますもんね。 その代わり僕には洞察力という能力は凄まじく長けて 居るんだと思います。  味付けとかもなんでもそうなのですが、 上手くいく方法よりも、何が気に入らないか?に 焦点を当てたアプローチを僕はするのですが このモーニングの写真も、パンの厚さが気に入らないのか 焼き方が気に入らないのか?とか色々と考えてみると 自分の理想系に近づくんだと思います。  あとは何故この厚みなのか?調理する人はどんな意図が あってこうなのか?とか知ると選択する事も出来る訳で なんとなくから、この意図を知るとそれを避ける事も 出来たりしてそこからオリジナルに変わる訳です。  時々する料理のお悩み相談も、何に困っているのか? を教えて下さるととてもアプローチしやすくて トマトが嫌いならトマトの何が嫌いなのかを明確に するとトマトは食べられたりする訳です。  ぜひぜひ何で困るのか?を明確にしてそこから アプローチする方法を探してみて下さい。 僕への質問はコメント欄からお待ちしてます😊   #まねぶ #守破離 #和食 #出汁 #お悩み相談 #ていねいな暮らし #インスタクッキング #インスタ #簡単おかず #料理 #料理垢 #料理アカウント #元料理人 #料理好きな人と繋がりたい #料理理初心者 #料理の基本 #料理男子 #料理動画 #レシピ動画 #料理が好き #夕飯 #晩ご飯 #簡単料理 #おうちご飯 #手作りごはん #自炊 #家庭料理 #和食 #クッキングラム #男飯

MOTO(@motonootomo)がシェアした投稿 -