『とろとろバンバンジー』と『金目鯛の炊き込みご飯』 | お な か す い た~

お な か す い た~

毎日、自分で作って食べているのに
昨日なに食べたっけ?と忘れちゃうので備忘録に

食べるの大好き主婦の日常を綴ります。

旦那様は働き者で、泳いでいないと死んじゃうマグロと同じなのでマグロ君
(当人はこの呼び名が気に入ってます)

ふんわり風船星昨日の夕飯は(11/8)

とろとろバンバンジー

のり塩レンコン

玉ねぎ天

野菜サラダ、きゃらぶき、沢庵

金目鯛の炊き込みご飯

豆腐とネギの味噌汁

 

 

 

クリップ

とろとろバンバンジー

鶏胸肉を削ぎ切りにして袋に酒、塩、砂糖、生姜と一緒に入れて15分で下味をつける

お湯を沸かしたら鶏胸肉に片栗粉をまぶして極弱火にしたお湯に3分

火を切ったらそのまま放置

食べる時(15分後くらい)に取り出して並べたら、ネギのみじん切り、ごま油小1、醤油大2.5、酢大1、砂糖大1を混ぜてかければ出来上がり

ネギの辛味が苦手なら30秒レンチンすれば辛味が抜けるよ

 

鶏むね肉がとろとろ柔らかで言うことなし(・∀・)ウン!!

 

 

のり塩レンコン

玉ねぎ天

野菜サラダ、きゃらぶき、沢庵

レンコンは薄切りにして炒めたら塩と青のりふっただけ

それでもとっても美味

 

 

金目鯛の炊き込みご飯

豆腐とネギの味噌汁

金目鯛の炊き込みご飯はふるさと納税品

骨まで食べられるお魚セットに入っていた物

 

普段夕飯にお米を食べないものだから『(´・ω`・)エッ?今日ご飯あるの?』だって

食レポは『(-ω-;)ウーン煮魚をご飯の上にのせて食べてる味』だそうだ・・・

 

 

 

今日は延ばし延ばしにしてしまっていたかき菜を菜園に移植しました

明日から寒くなるとの予報に脅されて(/ω\)イヤン

汗水たらして働いていたらマグロ君が昼食を買って来てくれました

ありがたやぁ~愛

 

助平屋の焼きそばと焼きまんじゅう

 

焼きまんじゅうといったら助平屋(すけべいや)

甘味噌がたまらない

 

 

お腹いっぱいって幸せ音譜