『鰹のタタキ』と『大学芋』 | お な か す い た~

お な か す い た~

毎日、自分で作って食べているのに
昨日なに食べたっけ?と忘れちゃうので備忘録に

食べるの大好き主婦の日常を綴ります。

旦那様は働き者で、泳いでいないと死んじゃうマグロと同じなのでマグロ君
(当人はこの呼び名が気に入ってます)

ふんわり風船星昨日の夕飯は(4/20)

鰹のタタキ

ピリ辛味噌コンニャク

大学芋

かき菜とツナコーンの炒め物

野菜サラダ、スナップエンドウ

ワカメスープ

 

 

 

 

クリップ

鰹のタタキ

須崎市のふるさと納税品の鰹のタタキ

1本が大きいのだけれど美味しくてぺろりと食べられちゃうんだなぁニコニコ

 

 

 

ピリ辛味噌コンニャク

大学芋

かき菜とツナコーンの炒め物

野菜サラダ、スナップエンドウ

おやつと違ってカリカリ砂糖が少なめだけどおかずになる大学芋だからいいのだぁ(*^▽^*)

 

 

 

ワカメスープ

 

 

デザートは、マグロ君の持ち帰り品のガトーフェスタ ハラダのラスク

これが新作でおすすめだと言われたそうなんだけど…

 

カレー味でさ

辛くってさ

 

ラスクは、甘いのがいいなぁ

(((uдu*)ゥンゥン

 

 

 

お腹いっぱいって幸せ音譜