『焼きそばと焼きまんじゅう』 一年分のお米を買いに行って来ました | お な か す い た~

お な か す い た~

毎日、自分で作って食べているのに
昨日なに食べたっけ?と忘れちゃうので備忘録に

食べるの大好き主婦の日常を綴ります。

旦那様は働き者で、泳いでいないと死んじゃうマグロと同じなのでマグロ君
(当人はこの呼び名が気に入ってます)

新米の季節がやって来ましたね

 

我が家では毎年 、信州佐久市の五郎兵衛用水近辺の限られた土地で作られる五郎兵衛米を一年分まとめて買います

清流と、強粘土質な土壌で育ったお米は、粘りと甘みが強いのが特徴でとっても美味しいのです

 

 

今年も30kgを6袋。子供たちの分もあるから180kgを農家さんから直に購入

お安く買えたうえに、リンゴや卵まで頂いちゃって(´艸`*)本当に嬉しいわぁ

 

片道3時間かけてのドライブ

お腹が空いて帰りがけに昼食兼夕食をたらふく食べて、デザートまで頂いちゃったら…

車に乗り込んだとたんに爆睡っしちゃったてへぺろ

マグロ君、ゴメンねあせる

 

 

帰りがけにじぃーじ様の夕飯の握り寿司をスーパーで買ったのだけれど

マグロ君ったら籠の中に黒生入れちゃってさ

(-ω-;)ウーン

寝ちゃったから何にも言えないあせる

 

 

マグロ君

美味しいお米を食べて、また一年元気に過ごそうね

 

 

 

ちなみに前日は、太田焼そばで有名な岩崎屋さんの

 

ふんわり風船星おとといの昼食兼夕食は(10/17)

焼きそば

焼きまんじゅう

 

 

お腹いっぱいって幸せ音譜