昨日は、人形供養のために玉村八幡宮へ行った帰りの14時頃
昼食 兼 夕飯
伊勢崎市の『いちもん』にて、お寿司をお腹いっぱい食べちゃった
(初めと最後の写真だけ)![]()
久しぶりに行ってみたらコロナ対策で
大部分がカウンター席だったのに、ほぼボックス席にリニューアルしてあってビックリ
回るお寿司やさんなのに、すべて紙に記入して注文するシステム
飲食店は大変だ
でも、とっても美味しくて高級ネタや変わり種もいろいろあるお店なのでこれからも頑張って欲しいです
お腹いっぱいって幸せ![]()
17時にはマグロ君が用意してくれたおやつタイムでまったり
ずっと気になっていた厄落としの品々を供養出来て一安心
まぁ、マグロ君との折り合いでお内裏様とお雛様、五月人形は残っているけれど…
これらはインテリアとして飾ってみるのもいいかもね
押し入れ半分開いたのを見て断捨離の火がついて一日中あちこち片付けていたら
全部中途半端でやばい状態![]()
まっ、いいか![]()

