昨日さぼったので二日分の夕飯 (作業中は蚊に襲われる(/ω\) ) | お な か す い た~

お な か す い た~

毎日、自分で作って食べているのに
昨日なに食べたっけ?と忘れちゃうので備忘録に

食べるの大好き主婦の日常を綴ります。

旦那様は働き者で、泳いでいないと死んじゃうマグロと同じなのでマグロ君
(当人はこの呼び名が気に入ってます)

上矢印

(固くて食べられそうにないあせる

 

秋ナス、秋キュウリの豊作を期待して苗を植えたのに、

2個くらいしか食べられるものがとれずに、もうだめそうなので撤収しました。

 

 

菜園に入ると、待ってましたとばかりに、蚊が大群で襲ってきます

洋服の上からでも容赦なく吸われていく私の血

 

痒いんだよぉ~えーん

 

 

血を提供しながら写真を撮ろうとチャレンジしたけど無理だったわ

だから借りちゃった爆  笑

 

 

 

ふんわり風船星おとといの夕飯(9/26)

キャベツと万願寺唐辛子の回鍋肉

数の子たっぷり松前漬け

もやしと、カニカマ、ワカメのナムル

万願寺唐辛子の素揚げ

揚げ餅

 

 

この日は、ランチをしてきたのでお腹が減らない

だから夕飯作る気にもならない

(最近こんな事ばかり)

 

どうにか

キャベツと万願寺唐辛子の回鍋肉 と

 

もやしと、カニカマ、ワカメのナムルを作ったけれど

 

後はなにを作ったらいいか浮かばないので

取り合えず、

お餅を揚げてみた。

 

揚げ物あれば文句言わない爆  笑

 

 

 

 

 

ふんわり風船星昨日の夕飯(9/27)

鶏手羽元の水炊き

金胡麻イワシ

茄子と万願寺唐辛子の甘味噌炒め

ひじきの煮物

うずらの卵、沢庵、トマト

 

 

まだ9月だというのに何でこんなに寒いんでしょう

 

なんて書いてる今日は汗かくほど暑いしあせる

 

体がついて行かないよ滝汗

 

 

鶏手羽元の水炊き

別鍋で鶏手羽元を水から煮込んで美味しい出汁をとってみました

 

 

金胡麻イワシは市販品

 

自分で作ったほうが美味しいなぁ

 

茄子と万願寺唐辛子の甘味噌炒め

自家製茄子は、なんか固い(/ω\)イヤン

 

 

 

 

 

ポチっと( `・∀・´)ノヨロシクね

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

↑↑ ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです

 

 

整形外科の日だったから

家に帰らず、お茶してきたよ

 

スタバのドリップコーヒーは…

 

自分で入れたほうが美味しいような気がする