息子が大学に行くため家を出るのに
『もう帰ってこないのかい?』と、聞きたいほど部屋の物を全部持っていき
6年
空っぽになった部屋のはずなのに
親の監視を離れた子は、欲しいものを買い込んでは自分の家が狭いからと
実家に持って来て、我が家の部屋はまるで物置
その部屋に、6年ぶりに息子か帰ってきます
というか
帰って来させます
もうすぐ卒業だし、
就職も決まったんだからいいでしょう
といえば
修論の仕上げをするから引っ越しなんてしている暇がないと言う
嫌だと駄々をこねまくってましたが
たとえ、此処へ帰ってきても、
すぐにまた引っ越すのがわかっていても
(寮だし、荷物少ししか持っていけないし)
1か月分の家賃と生活費約10万円を浮かせて見せます絶対に(笑)
就職しちゃったら、帰って来なくなるんだろうから
数日でも手元に置いておこうと思ったのよ
と、後から付け足す![]()
だから、何日もかけて朝から晩まで部屋を片付け
受け入れは準備万端になったというのに
引っ越し業者は自分で探すと言ってた息子に確認の電話をすると
『まだ予約してな~い、何にもしてな~い』って
(#゚Д゚)ハァァ???
『だって忙しいんだよ』
ナンダトォ─ヽ(ФДФ#)ノ─ォォォ!!!
引っ越し業者に電話するとか、ネットで申し込みするとかするだけだろ~
この時期引っ越しする人が多いんだぞ
どうするんだ、引っ越し出来なくなっちゃったら
今月いっぱいで引っ越しするって不動産屋さんにも言っちゃったんだぞぉ
って、ブチ切れたよ
そうしたら
『大丈夫だよ、どうにかなるって』って
なんの確信もないのにその自信は何処から出てくるんだぁ![]()
![]()
そんなところは親子でそっくりだぞぉ![]()
![]()
怒り狂った、昨晩でした
昨日の夕飯(2/10)
ロール白菜、玉葱、椎茸のコンソメ煮
たけのこ芋とカボチャのグラタン
野菜サラダ
沢庵
ロール白菜、玉葱、椎茸のコンソメ煮
なんでキャベツじゃないの?って聞かれてもねぇ
白菜が沢山あるからっていうだけなんだよ
たけのこ芋とカボチャのグラタン
たけのこ芋とカボチャをレンチンして火を通し
フライパンに移したら、そこに生クリーム200ml
塩コショウして、生クリームが沸々してきたら具材と絡め
耐熱皿に移して焼くだけ
ポチっとしてくれるとよろこんじゃうよ(≧▽≦)
↑↑ ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです
待てど暮らせど、引っ越し業者に予約を取ったって連絡が来ないよ
(*`Д´*)9 マジギレ寸前



