人はストーリーのある商品に共感する! | 儲かる仕入術!! ~現役!外食チェーンのバイヤー@ケイゴ~

儲かる仕入術!! ~現役!外食チェーンのバイヤー@ケイゴ~

 『儲かる仕入術!!』をテーマにブログを書いております。

 【より良い品質のものをより安い価格で仕入れる】方法を理解し実行して頂くことで、得する(≒儲かる)方法について解説していきます。特に、飲食店の経営者の方や外食の食材・資材の仕入担当様向けです。

 毎度さまです。

 私はストーリーのあるものが好きです。ストーリーと聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?私には私の生きてきたストーリーがあり、皆さんにも当然喜怒哀楽十人十色のストーリーがあるはずです。

 食品業界で言うストーリーは次のようなことでしょうか?

 トレサビリティ管理がしっかりなされていることであったり、その会社の長年の歴史であったり空気感が醸し出す心地良い雰囲気であったり、心意気、職人気質であったり。数量限定であったり、様々ではないでしょうか?または、製造された国や地域の名前でに惹かれ、遠いかの地に思いを馳せたり、自分が支持する著名人が好きな食べ物だったり。

 このような商品に共通するのは、全てが何らかのストーリーを持っていて、人の共感を生むからなのだと私は思います。魅力ある人は何らかの面白くて愉快で涙が出るようなエピソードを持っているものです。商品作りも自分自身も一つずつ魅力あるストーリーを築き上げていきたいものです。

 本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 感謝@ケイゴ