子宮筋腫 腹腔鏡下手術までの道! -8ページ目

子宮筋腫 腹腔鏡下手術までの道!

長女の妊娠とともに見つかった 大きな子宮筋腫。 長女に兄弟を作ってあげたいとの思いで 手術を決意しました。 その過程をつづっていきます。 同じ境遇にあるかたに少しでも参考になればと思います

手術すると決まって 手術前検査とかで 結構お金かかりますよね。


入院費用は? 手術費用は? そうだ こんな時こそ 保険利用しなくちゃ


自分は 頑丈な健康体だと思っていたので 生命保険にはいっていたけど  まさかお世話になるとはおもいませんでした。


手続きとか 時間かかるといけないので 6月のあたまに 自分のはいってる保険の担当の方に電話しました。


伊集院 光に そっくりな 担当さん。 何かと相談していつも お世話になってます。


私の場合は 保険会社から送付される書類に記入して 入院の時に 病院側に渡すだけでいいみたいです。


明日 手術説明なので 入院費用がどれくらいかかるか 聞いてみようと思います。


担当さん曰く 差額ベッド代をしっかり確認してきてください と言われました。 大部屋希望していたけど 万が一 部屋が移動になって その差額ベッド代 が 結構して 入院費用が想像以上にかかってしまった 例とかあるみたいです。


 あと 今回の入院代が 8万を越えると高額療養費の対象になるので そういった点でも 入院費用は どれくらいかかるのか 早めに チェックするべきですね。


そんなわけで 明日 主人と娘連れて 病院です。 不整脈どうなるかしら。

ていう話を書いてなかったですね

5月で一歳になった娘。

わたしの実家は電車で40分くらいのところにあります。母も仕事しているわけではないので、いつでも預かるよ
とは言ってくれましたが、
主人が、有休使えるから自分が面倒みたいということなので 主人に任せることにしました

家事は問題なくこなすし、どちらかと言えば私より几帳面なんじゃないかしら という主人なので、断乳がうまく成功してくれれば心配はないでしょう

近所のクリニックに ホルター心電図の結果を聞きに行ってきました


あまりよろしくない結果みたいです。 専門の病院の受診をおすすめします ということでした。


来週 婦人科の受診のときに 先生に相談することにしました。 手術は大学病院なので 循環器内科もあるし、そちらでもお世話になるかもしれません。


普通分娩もしてるし 普段の生活に影響がないので 緊急をともなうことはなさそうですが  かなり心配。


手術日程がずれないといいんですけど。