子宮筋腫 腹腔鏡下手術までの道! -6ページ目

子宮筋腫 腹腔鏡下手術までの道!

長女の妊娠とともに見つかった 大きな子宮筋腫。 長女に兄弟を作ってあげたいとの思いで 手術を決意しました。 その過程をつづっていきます。 同じ境遇にあるかたに少しでも参考になればと思います

暑くて、何もする気になりません…

そろそろ入院の荷造りもしないと!

娘とゴロゴロしてたら、病院から電話が~

どうしても大部屋があかないので、四人部屋のご案内になってしまうのですが…

なにぃ~

一日6500円!一週間45500円!

あきしだい、大部屋に移動させてもらえるように頼みましたが。

私、人見知りなのでそりゃ人数少ないお部屋のほうが気が楽ですが、そんなに贅沢できるご身分ではないので~

結局トータルいくらかかるのか
はっきりした金額が知りたくなります

出産時はセット料金だったからな


看護師さんのはなしを信じれば、20万プラスお部屋代45500円

でも20万前後って言ってたからなぁ

保険からどれくらい支払われるかも謎だしね

気になるぅ~

 以前 書いた お金のこと


私間違った解釈をしておりました...


病院側が 持ってきてください と言っていたのは 健康保険限度額適用認定証。


高額医療保障制度とは別物 らしい。


また確認して こちらに書きます さーせん。


旦那さんの会社の保健組合 に 認定証発行の手続きをしたら  2,3日で届きました。


いいね~ 仕事速いのいいね~

入院まで 1週間をきりました。


 入院持ち物リストアップして 必要なもの買いにいきました。


旅行に行くわけじゃないのに 歯磨きやシャンプ~のトラベルセット買ってみたり、


パジャマ買いに行ったり。


それと 私の留守中 娘のお世話をしてくれる旦那さんのために 離乳食の冷凍ストックを 大量に作り始めました。


そのほか 娘のタイムスケジュールとか 離乳食は 今 こんなもの食べてるよ とか ノートにまとめてみたりしました。


たった 1週間 されど1週間!! 


そうそう 暇つぶし用の本も3冊購入。 たりるかな~どうかな~