子宮筋腫 腹腔鏡下手術までの道! -3ページ目

子宮筋腫 腹腔鏡下手術までの道!

長女の妊娠とともに見つかった 大きな子宮筋腫。 長女に兄弟を作ってあげたいとの思いで 手術を決意しました。 その過程をつづっていきます。 同じ境遇にあるかたに少しでも参考になればと思います

手術がどうだったとかいう説明は、手術後、家族のみに説明があったみたいです

あの例の早口の先生がいろいろお話してくれたようですが、旦那さん曰くわかりやすかったけど早口だったからよく覚えてないって…
手術は2時間ほどで済んだようです。出血もほとんどなく、スムーズにすんだようです。筋腫もキレイをとれたようです

入院中、脈が少なくてちょっと心配でした。手術中も血圧下がりすぎて薬を使ったようです。これは看護師さんに教えてもらいました。

そうそう、私今回の手術で剃毛しませんでした。普段そんなにお手入れしてるほうではなかったんですが。
術後、傷口みても あ、必要なかったんだなというのは納得です。

手術日は生理二日目でしたが、手術後はオムツをはめてるのでナプキン交換などなく、管などがとれて自分でトイレに行けるようになると、生理用パンツでナプキンになりましたが、もう量は少ないので楽でした。
朝から通常食に戻りました
まだお腹をかばうようにしてしまうけど、だいぶ歩けるようになりました

お腹の傷は四ヶ所
ちょうどパンツやパジャマのゴムの部分にあたります
たまたまお産の時に使った産褥ショーツがとても役に立ちました
午後ちょっと動悸があったもののすぐおさまった。

食事は昼、三分粥とスープやらなんやら液体がいっぱい

すぐ気持ち悪くなったから半分くらいしかたべられなかった

夕食は魚、カボチャの煮物、お浸しと五分粥。ほぼ完食

娘がきて、点滴の管をいたずらしようとするので、管をあっちこち移動してたら、血が逆流!焦った焦った
そんな点滴も夜にははずれ、自由の身♪
夜もぐっすりでした