分かり易いソーシャルディスタンス | もうちょまのブログ

もうちょまのブログ

CQ……日々を綴ります…。

国の緊急事態宣言が39の県で解除されて初の週末。

 

仕事でトラックDASH!名古屋市内を走っていますが、有難い事に道は空いています。

 

歩行者も少なく、皆さん、頑張っていますアップアップ

 

 

お客様の飲食店も再開され、モールなども順次再開され…日常に戻りつつある東海地方。

 

注意しかし、先に非常事態宣言を解除したドイツ、韓国などで「緩み」が見られるとテレビでやっていました注意

早速、夜の食事で向かい合って、一つのトングで取り合って…。

ナイトクラブで千人単位でのイベント…

必ず来るであろう第2波。いかにそれを少なく抑えるか。

これらを反面教師として

一人一人の今の努力次第だと思います。

 

 

解除されたからといっても

コロナウイルスが撲滅されたわけでもなく

ワクチンが出来たわけでもなく…

今まで通りのソーシャルディスタンス

(社会的距離)

をとっての生活を暫くは続ける必要があります

 

 

今日の新聞に面白い記事がありました。

 

ソーシャルディスタンス、

だいたい2メートルの間隔を取りましょう…

…と云われますが、じゃあ、2メートルってどのくらいなの?

 

WWF(世界自然保護基金)のTwitterでは…

 

おーっ!ジャイアントパンダ一頭分が約2メートル

 

 

若いオスの白熊一頭が約2メートル

!? 分かり易いでしょはてなマーク ダメはてなマークはてなマーク

 

 

だったらもっとメジャーな動物で…

世界最大のカメであるオサガメ一頭分。

 

 

カメよりもメジャーなキングペンギンを用いて距離を取りたい場合は2羽必要ですので注意が必要です。

 

 

だいたい、2メートルの距離感を把握する事が出来たと思います。

 

ニヤ分かんないのはてなマークはてなマーク

では、サービス。他にも…こんなのがありました。

 

東京動物園協会が運営する「東京ズーネット」によると…

動かない鳥として有名なハシビロコウ。

一家に一羽。どこのご家庭にもあるハシビロコウで簡単に測る事ができます。

 

 

えー?ビックリマークこのご時世、ご家庭でハシビロコウを飼っていない残念な方はこんな方法でも測れますダウン

 

 

 

ロンドン北西部の『Abbey Road』

ジョン・レノンを先頭にリンゴ・スター、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリソンと続くこの距離が1Beatles

Beatlesファンなら直ぐに分かる距離感ですねアップアップアップ

 

笑い泣きBeatlesに興味が無いから分かんない…という若い方にはこんな方法でも測れますよダウンダウン

 

 

 

 

回遊魚を飼えるだけの水槽を自宅に持っているアナタならば分かる筈

ゲラゲラ1マグロが約2メートルです

 

 

しょんぼりこれだけ分かり易いソーシャルディスタンスの距離感を測る実例を出しても

いまだにピンビックリマークとこない方の為に、これが最後のヒントですよ…

とっておきのヒントです。

 

 

 

 

全国津々浦々までの知名度を誇るあのキャラクター!!

 

 

今回、GW前の映像ですので新鮮味には欠けますが…

忙しい知事自らYouTubeに出演して紹介していただきました!!!!

 

 

下矢印

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

 

 

鳥取県の平井伸治知事が紹介しています。

鳥取県のマスコットキャラクター「トリピー」が羽根を広げたぐらいの距離です。

 

これで分からないのなら…仕方がありません汗

学校用の大きな定規かメジャーを持ち歩いて下さい汗汗