今日は温度計の日 | もうちょまのブログ

もうちょまのブログ

CQ……日々を綴ります…。

今日の気温、何度かわかる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
5月14日は「温度計の日」だそうです。
1686年5月14日が水銀温度計を発明し、華氏温度目盛り(℉)に名前を残すドイツの物理学者ファーレンハイトの誕生日だそうです。
華氏温度計は日本では馴染みが無いですね。
塩化アンモニウムを寒材として得られる当時人間が作り出せた最低温度を0度。人間の平均体温を96度としたものでした。
(↑なぜキリの良い100度じゃないんだろ?)
 
これを基準にして温度を測ると、水が氷る温度は32度水が沸騰する温度は212度となります。
こんな中途半端な数字。やはり水を基準にした摂氏の方が分かり易い気がします。
華氏温度は現在でもアメリカアメリカカナダカナダイギリスイギリスで使われているそうです。
 
ちなみに漢字で「華氏」と書くのはファーレンハイトを「華倫海」と中国では書く為、「華氏」と表記するそうです。
 
 
華氏温度を私たちの馴染みのある摂氏温度に換算する公式は…
℃=5(℉-32)÷9です。
逆に摂氏温度を華氏温度に換算する公式は…
℉=℃×1.8+32です。
 
日本で普通に生活していたら絶対使わない公式…口笛
現在、我が家の玄関にあるガリレオ温度計によると22℃。
華氏では71.6℉になります。華氏だと無茶苦茶暑く感じますねびっくり