CittY的 水中生活日記 -83ページ目

運勢

わたるです。


新年早々、大事な自転車を盗まれました。


今日はちょっとキレイなスタジオに入るべく、わざわざ自転車に25分ほど乗ってはるばる遠くのスタジオへ出向き、その途中でついでに初詣をし、恒例のおみくじをひきました。



 「凶」  はい来た! まいど!


たしか去年も凶やった。 ここ4、5年で3回は凶やと思う。 
もうなんか特にショックも受けず、今年もよろしく♪って感じにおみくじ結んできました。



そしてそのあと新年初のスタジオで汗を流し自転車を置いた場所へ行ってみると、・・・無い・・。


僕が停めたときは2台しかなかったけど、今は周りに子供の自転車や、子連れママ専用自転車はたくさんあるのに、僕のママチャリが見当たらないのだ。


やられた・・。 さっそく「凶」っぷりを発揮してくれるじゃあないか!



犯人のめぼしはついている。







中野区だ。


「無事に返してほしければおとなしく5000円をもってこい。」

と手数料と称した身代金5000円を要求してくる始末。 なんてワルモノだ!
力には屈するしかないのか。

しかたがないのでこんど身代金を用意して救出に赴きたいと思います。


油断したー これで今年の凶事が終わってたらいいんやけど。


本年もよろしくお願いいたします!

2010

CittY的 水中生活日記


小石です。


今年の目標を敢えて挙げるならば、「赤いスイートピー」を超える名曲をこさえる事です。


あと、メンバーは今年も仲良く。




CittYを応援してくれる皆さんへ。


「すげえいいねー」




って思ってくれるようなCittYになる感じで超がんばりますよ。



で、海の家でライブやりたい。

あけましたね!

おめでとさん!わたるです。

昨年のCittYはボーカルのグミっことの出会いもあり、始まりの年みたいなもんやったけど、今年はもうなんていうか、良い意味でどうにかなっちゃうんじゃないですかね。

楽しみや。


そんな平成22年の元旦は、年末からビデオに録り貯めしてた「LOSTシーズン5」を見まくってました。ときどき実業団駅伝も見たり。

ここ数年すっかりLOSTから抜け出せないです。

そして遊びに来た兄貴夫婦の子供(4才)と遊んですごし、お年玉をあげてお節料理を食べ、新年は平和に始まりましたとさ。


今年が良い一年でありますように。