CittY的 水中生活日記 -38ページ目

出た!!

CittY的 水中生活日記


涼し~い嵐の中。

どぅもグミです。台風、そんなでもなかった。運命。



出た!遂に出ましたよ~!!!

モナレコードのおいしいおんがく ~午後のパレード~音譜

新宿タワレコに足を運んで参りました星

ジャケ、かわいーラブラブ

そして後ろにちゃんとCittYの文字が入ってた!当たり前だけど、嬉しいーキラキラ

今日誕生日を迎えたお父さんにプレゼントしましたリボン照れ笑いで喜んでもらえた!嬉しい!

そしてうちのお父さんと同じ誕生日のわたるさん、おめでとう!ケーキ笑。



ということで、こちらの特設サイトで全曲視聴できますーヘッドフォン

http://www.mona-records.com/shop/gogopare.php

でも。。CittYのアー写が。。。笑。



みなさん是非是非チェックしてくださいねーンコスモス




グミネコ祝日

SEA STUDIO.

嵐の前の涼しい夜風。

どぅもグミです。傘は小さいサイズが好き。



今日は逗子まで足を運んで、音霊2011に行って参りましたラブラブ

スペアザが出ることしか知らなくて行ったけど、なんとも対バンが非常に良!!!

ということで今日の感想左下矢印

オープニングアクトで出てたSEBASTIAN Xというバンド、とても良い音楽だった。が、ヴォーカルの声がキンキンしてちょっと苦手かも。。CDだと丁度いいのかもなー。

そして次はMONGOL800キヨサクのThe NO PROBLEM’s。
キヨサクがギターだったりウクレレだったりで、あとはウッドベースにライブペイントの人。
キヨサクの声を生で聞いたのは初めてだったけど、本当にいい声キラキラしかもブルーハーツのラブレター歌ってた!ウクレレがいい音過ぎました。わたしもやりたい。。

お次は向井秀徳アコースティック&エレクトリック。
まさか向井さん一人で出てくるとは思っていなかったけど、ギター1本で打ち込みと一緒に歌っていました。この人は、どこでどんな風でも、なんでこんなに存在感でいっぱいなんだろうか。めちゃくちゃかっこいい。

そしてそしてbonobos!!!
ライブを見るのは初めてだったけど、声が、声が本当に良い!良すぎた!そして本当にかっこよかった!曲の構成や持って行き方や収まり方、全部かっこよかった。音的にはサックスとトランペットが居て、やっぱ金物ってほんといい音だなーってきゅんきゅんした。CittYに管楽器が入ったらどんな感じだろうな~やってみたいなー。そして女性ベーシストって、やっぱずるいよなぁ。きゃわいいもんなぁ。

最後にお待ちかねスペアザでした!
今回はアコースティックバージョンで、セリザワさんがピアニカ一本だったから歌声が聞けなくて残念でしたが、こういう状況になると、一番音に対して求められるポジションはギターなんだなーとしみじみ思ったりしてました。もちろんドラムとベースが基本に居て安定していることが条件だけど、その上で色を付けて華やかにするのはギターの腕次第。当たり前のことなんだろうけど、今日のスペアザを見ていて音を足すのも引くのも目立つのもフォローするのも上手かったので余計にそう思ったのでした。ということでうちのけんたろうさんも、もうそろそろエレキからアコギに!まぁでも。。あの長髪、図的に合わないかなw
アンコールにキヨサクが出て来たのでテッキリ新曲の『空っぽ』を聞けるのかと思ったら、どうもそうではないらしく、でもDAYDREAM BELIEVERが聞けた!この曲、めっちゃいい曲だなぁ。


ということで、本当に楽しかったー星

波の音が傍にあるって、本当に安心するし好きだー。何時間だって眺めていられる。聞いていられるなぁ。

海も音楽もあるなんて、本当に幸せな空間だったー。やっぱりいつだって、人の心を動かしたり当たり前に傍にあって無くならないものは音楽だ!ビヴァ!

CittYも早く海の家デビューしたいものですかに座




グミネコヘッドフォン


twitter*follow me!→@stroborights

何度も、ありがとう!

夏は、なんで夕焼けが綺麗なんだろう星空

どぅもグミです。夏の夕焼けに、魅せられてます。そして今日は満月だぞっ!



今日はお休みだったので上野の森美術館でやっているneoteny japanが最終日だったから行ったのに

二時閉館どいうドSな態度取られて途方に暮れたわたし。。

一人でパンダを見る勇気もなく、一人でハリーポッターを見る勇気もなく、とぼとぼ帰路へ。。

でもね!先日のイベントの記念に、またJUNEさんのキャンドル買って来たお!!

CittY的 水中生活日記

今までで一番大きいサイズ!でも手違いで、持ってるのと似た様な色のやつ買って来ちゃった。。しょぼーん。。

毎回、イベントをやるごとにキャンドルを買って後ろに日付とイベント名書いて思い出にしてますが

キャンドルを眺める度に、あのライブはこんな風だったなーとかって思い出にふけるわたしです流れ星

いつもいつも思い出深いけど、今回は特に思い出深かったなぁアップ

みなさんと過ごしたあの時間、忘れません!

CittY的 水中生活日記

数々の思い出くんたち。個人的に買ったのもあるけどねっ!




また遊びに来てくださーいねラブラブ




ところで、今日ベースのおじさんと長髪のギタリストが一足先に海に出かけて行ったはずだけど、、

どうだったのかなー??

CittY恒例の海は八月!その前にフジロック!!!更にその前に音霊!!!!!

夏サイコー!!!




グミネコお月様


twitter*follow me!→@stroborights