Don't stop the music.
なんだか年を越したくらいの気分で寒い。
どぅもグミです。お元気ですか?
少し遅くなってしまったけど、12/12は代官山LOOPにて自転車こうかんvol.4でしたー!
この1年たくさん対バンしたニューヨークと自転車&はいざらこうかんと、今年の集大成と呼べるような素晴らしい夜でした。
最高に楽しくて、超絶に幸せな時間だったなぁ。
音楽って素晴らしい。いつだって偉大だし、あったかくって心地いい。
呼んでくれたニューチャリ&はいざらのみんな、LOOPスタッフの方々、そして来てくれた沢山のお客様方に
超絶のラーーーーーーーーヴを!
♪(´ε` )
そして、わたくし、無事26歳を迎えました。
毎年マイマザーが作ってくれる、この破壊力の強いケーキ笑。
去年で最後だよ、って言ってたけど。今年も作ってくれてました。
チョコにはミルクか生クリームを入れないとだめよ、って何度も言ってるのに、どうしても水を入れちゃう笑。
でも、愛情いっぱいで、美味しいんだよなぁ。
自分の誕生日には、どんな高級なケーキより、マイマザーが作ってくれるこのケーキが食べたい。
愛情深い母の子どもに産まれて、本当によかったと思います。
わたしは幸せモンだ。
さよならばかりの25歳。苦難と試練の年だった。けど、とても成長出来たし、絶対に必要な1年だったと思う。
26歳は、変わらぬ成長と、ささやかな幸せが、そっと寄り添ってくれますように。
さてさて今年もあとわずか!
最後はライブ2days!あそびにきてね!
12/22(日)下北沢CAVEBE
”PUFFSOUL presents「Pestibou vol.14」”
開場:18時 / 開演:18時30分
前売り:2000円 / 当日:2500円(+1Drink)
共演:PUFFSOUL / Hasta La Vista Babies / Theキャンプ(名古屋) / Traffic Signals / (o.a)DAKEN(from.PUFFSOUL)
★CittYは20:10頃から出演予定です。
12/23(月祝)下北沢モナレコード
”coming back ~阿部恭子 × CittY ツーマンライブ~”
開場:18時30分 / 開演:19時
前売り:2000円 / 当日:2300円(+1Drink)
共演:阿部恭子
★CittYは19時から出演予定です。
この日はなんと70分も演奏しますよ!
お待ちしてまーす
グミ

twitter*follow me!!→@stroborights
どぅもグミです。お元気ですか?
少し遅くなってしまったけど、12/12は代官山LOOPにて自転車こうかんvol.4でしたー!
この1年たくさん対バンしたニューヨークと自転車&はいざらこうかんと、今年の集大成と呼べるような素晴らしい夜でした。
最高に楽しくて、超絶に幸せな時間だったなぁ。
音楽って素晴らしい。いつだって偉大だし、あったかくって心地いい。
呼んでくれたニューチャリ&はいざらのみんな、LOOPスタッフの方々、そして来てくれた沢山のお客様方に
超絶のラーーーーーーーーヴを!
♪(´ε` )
そして、わたくし、無事26歳を迎えました。
毎年マイマザーが作ってくれる、この破壊力の強いケーキ笑。
去年で最後だよ、って言ってたけど。今年も作ってくれてました。
チョコにはミルクか生クリームを入れないとだめよ、って何度も言ってるのに、どうしても水を入れちゃう笑。
でも、愛情いっぱいで、美味しいんだよなぁ。
自分の誕生日には、どんな高級なケーキより、マイマザーが作ってくれるこのケーキが食べたい。
愛情深い母の子どもに産まれて、本当によかったと思います。
わたしは幸せモンだ。
さよならばかりの25歳。苦難と試練の年だった。けど、とても成長出来たし、絶対に必要な1年だったと思う。
26歳は、変わらぬ成長と、ささやかな幸せが、そっと寄り添ってくれますように。
さてさて今年もあとわずか!
最後はライブ2days!あそびにきてね!
12/22(日)下北沢CAVEBE
”PUFFSOUL presents「Pestibou vol.14」”
開場:18時 / 開演:18時30分
前売り:2000円 / 当日:2500円(+1Drink)
共演:PUFFSOUL / Hasta La Vista Babies / Theキャンプ(名古屋) / Traffic Signals / (o.a)DAKEN(from.PUFFSOUL)
★CittYは20:10頃から出演予定です。
12/23(月祝)下北沢モナレコード
”coming back ~阿部恭子 × CittY ツーマンライブ~”
開場:18時30分 / 開演:19時
前売り:2000円 / 当日:2300円(+1Drink)
共演:阿部恭子
★CittYは19時から出演予定です。
この日はなんと70分も演奏しますよ!
お待ちしてまーす

グミ


twitter*follow me!!→@stroborights
playlist.
青空が続く、12月。
どぅもグミです。新月で星が綺麗。
たまには。最近聞いている曲を、載せてみようと思った。
まずはこちら。
John Legend / Open Your Eyes
Bobby Caldwellのカヴァー。元ネタも最高ですが、こちらも気持ちいいです。
お次はこちら。
ROBERT GLASPER EXPERIMENT / Lovely Day
こちらもBill Withersのカヴァー物。元ネタの爽やかさは残しつつ、エレクトリックな現代風です。
そして最近無限リピートのこちら。
Shy Girls / Voyeur's Gaze
RhyeやINC.にハマった秋。完全に好きです。
そしてこんなのも。
Maylee Todd / Baby's Got It
無条件に踊り出したくなるこの感じ、ずるい。
そして最後はこれで締めくくる。
先日インストアに行った原田郁子×タムくんのイベント。
ゆれないこころができると ゆれることがなくなる
本当に、素敵。
ががががーっと、載せてみた。
よかったら、きいてね。
さて、自転車こうかんも、まもなく!!!
12/12(木)代官山 LOOP
”自転車こうかんvol.4”
開場:18時30分 / 開演:19時
前売り:1500円 / 当日:2000円(+1Drink)
共演:N.Y&Bicycle / はいざらこうかん
★CittYは19:00頃から出演予定です。
超ど級シティーポップな新曲やりますおん!!!あそびにきてね。
グミ

twitter*follow me!→@stroborights
どぅもグミです。新月で星が綺麗。
たまには。最近聞いている曲を、載せてみようと思った。
まずはこちら。
John Legend / Open Your Eyes
Bobby Caldwellのカヴァー。元ネタも最高ですが、こちらも気持ちいいです。
お次はこちら。
ROBERT GLASPER EXPERIMENT / Lovely Day
こちらもBill Withersのカヴァー物。元ネタの爽やかさは残しつつ、エレクトリックな現代風です。
そして最近無限リピートのこちら。
Shy Girls / Voyeur's Gaze
RhyeやINC.にハマった秋。完全に好きです。
そしてこんなのも。
Maylee Todd / Baby's Got It
無条件に踊り出したくなるこの感じ、ずるい。
そして最後はこれで締めくくる。
先日インストアに行った原田郁子×タムくんのイベント。
ゆれないこころができると ゆれることがなくなる
本当に、素敵。
ががががーっと、載せてみた。
よかったら、きいてね。
さて、自転車こうかんも、まもなく!!!
12/12(木)代官山 LOOP
”自転車こうかんvol.4”
開場:18時30分 / 開演:19時
前売り:1500円 / 当日:2000円(+1Drink)
共演:N.Y&Bicycle / はいざらこうかん
★CittYは19:00頃から出演予定です。
超ど級シティーポップな新曲やりますおん!!!あそびにきてね。
グミ


twitter*follow me!→@stroborights
このまま明日が来なきゃいいのになぁ。
て思うくらい、毎日面白いことが多い。
どぅもグミです。昨日は傘が飛ばされました。
わたしの母はピアノ教室の先生をしています。
毎年この時期になると街の小さなホールを借りて、年に一度の発表会を行います。
わたしはいつも会場作りや司会進行等のお手伝いをするのですが
毎年毎年チビちゃん達がかわゆすくてかわゆすくて、見ているだけで癒される貴重な楽しみです。
今年も、この日の為に一生懸命練習した色とりどりのチビちゃん達が、思い思いにピアノを弾いたり、母の伴奏に合わせて歌ったりしていました。
みんなかわゆくおめかしして、お人形さんたちがいっぱい!見てるだけでしあわせだー
練習の成果を存分に出し切って満遍の笑みを浮かべる子や、緊張して思う通りに弾けなくて泣き出してしまう子。
照れながら歌う子や、幼稚園生とは思えないピアノの才能を発揮する子、就職しても毎年発表会に弾きに来てくれる子などなど。
本当に沢山の生徒たちが、ステージに上がってお辞儀をして、またお辞儀をして下りていく。
その一連の流れを見てると、なんか、胸いっぱいになる笑。
いいなぁー。って思う。
母の発表会も、今年で25回目。
『お母さんはピアノしか弾けないから』と、笑いながら言ういつもの口癖だけど、そんな言葉じゃ片付けられないよ。
下は4歳から、上は社会人の26歳まで。
長い年月の間、たくさんの子供たちに、出会い、送り出してきた母の偉大さを感じた一日でした。
夜は安藤裕子のライブを観に渋谷公会堂へ。
今年は10周年ということで、デビュー曲のサリーから最新アルバムまで、余すことなく堪能出来ました。
すごいよかったなぁ。かわいいよりもかっこよかった。
わたしもたくさん歌いたくなりました。音楽って、そういうことだよね。
人混みの中、友人にもお会い出来て、しかも植田正治のポストカードまで頂いてしまって、、ありがとう、えりさん。
幸せな一日でした。至高の日に認定。
昨日は、自転車が無くなって落ち込んでいたら、一人でに自転車が帰ってきたり。
ほんと、人生って面白いなぁ。何が起こるか分からない。
自分が意識しているものより、世界は広大でわくわくに富んでいるんだって、そんな風に思えた。
次のライブが待てないよーッ!
ニューヨークと自転車×はいざらこうかん共同企画 自転車こうかんvol.4
12/12(木) 代官山LOOP
前売 ¥1500+D別
op/st 18:30/19:00
出演: CittY / N.Y&Bicycle / はいざらこうかん
楽しい夜になること間違いナシ!
それではみなさん、幸せな毎日を、張り切ってどうぞ!
グミ


twitter*follow me!!→@stroborights








