綾までポタリングとBBQとラン | ランと私と日々徒然

ランと私と日々徒然

ゆるゆるラン大好き
楽しく走りたい

前回のつづきです

フクトミファームガーデンアヤ(長い)に到着

前にも来たことがある私はまずはお決まりの撮影ポイントゲット 

 
チームブルー誕生o(*⌒O⌒)b

女子のブルーってカッコいいね♪♪

 
さるる夫さん、リクエストに答えてライダーポーズ(笑)

カッケェ~、さるる夫さん(  ̄▽ ̄)

フクトミファームガーデンアヤの店内には
 
パンコーナー、野菜もある!!(前はなかった)

 
ケーキケースにたくさんの種類があって小腹(大腹 )が空いてると迷うなぁ


ワタシはチーズケーキタルトと無農薬ニンジンジュース

足りなさそうだったのでアンパンも(どんだけ甘いものを選ぶんじゃ
普段は甘いよりしょっぱいが好きなワタシ
ポタなので有酸素運動で甘いものがほしくなったみたいです


スパ旦はホットドックとコーヒーセット

ホットドックの存在をすっかり忘れてた
ケーキセットしか目に入ってなかったです((((( ̄∀ ̄; あはは…


山Pちゃんの頼んだ日向夏タルトと無農薬人参ジュースセット


コチラをテラスで頂きました
 
日向は日差しが強くて痛いくらいでしたが
日陰はちょうどいい気温でのんびり~気持ちよかったです

ここでHINOサイクルの若奥さんとバッタリお会いしました(^^)

5月5日にある
スカイライド宮崎 綾城まで、
  公道サイクリングによる、デモパレード

の試走をしながら来たそうです
安全に楽しむために影ではたくさんの人が支えてくれているんですね
5日は仕事で参加できませんが、頑張って下さい(  ̄▽ ̄)

ケーキを食べながらふと山Pちゃんを見ると

もぐもぐ!もぐもぐ!  (-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

じぇ!じぇ!じぇ!!! Σ(・ω・ノ)ノ!
手作りおにぎりを食べてます(じぇ、じぇ、じぇ=わかる人はわかる♪♪)
師匠の教えどおり補給食は塩おにぎり  この日もしっかり握ってきてました
このおにぎりパワーがこの後、発揮されることになります


美味しい補給も終わり、帰ります
スパ旦はコースを作る時に往復同じ道を嫌います
今回も違う道を帰る予定でしたが
さるるこさんの 「あの青い橋で写真が撮りたい」という言葉に優し~く答えて

 
チームブルー、ブルーブリッジの前でライダーに撮影してもらうの図 

本当に見事にマッチングしたブルー
ブルーのチームジャージの話まで飛び出してましたよ(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
夢は膨らみます♪♪


写真撮影でスキを作ったライダーにカンチョウ攻撃をするスパ旦( ̄ー ̄)ニヤリ

50になってもガキです(笑)


その後はまっすぐ宮崎へ(向かい風がすごかった)
ワタシは強~いライダーさんを風除けにして楽々走って帰ってきました


ウサギさんチームはこの強風の中で26.7kmペースで走ってます
途中でヤマPちゃんが先頭を走ったらしいんですが(詳しくはさるるこさんブログへ)
いきなり30kmに近いスピードにあがったとか!!ウソ━━Σ(-`Д´-)━━ン!!
スパ旦も驚いてました
師匠直伝の塩おにぎりの威力でしょうか?

TD国東には塩おにぎり持参で挑みたいと思います
エイドでおにぎりを食べてるおばさんを見かけたらそれはワタシです(笑)


自宅に戻ってここからBBQタイム開始です(お昼ごはん)

 
1時半には帰らないといけない山Pちゃんのために超特急で火を起こしてBBQ開始

人間、やればできるものです 30分でBBQの準備が整いました
 
着替えまでしてる、余裕あり(笑)

楽しくBBQして飲んでおなかいっぱい 大満足:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして山Pちゃんは食い逃げ 帰って行きました


あとはのんびりとおしゃべりしながら食べまくり
強風向かい風の中を先頭で走ったスパ旦がお昼寝タイム突入
さるる夫さんは自転車の録画番組に夢中(ツール〇〇らしい)

その間、主婦二人は洗濯したり洗い物をしたりお昼寝したり(やっぱり寝る)(笑)

昼寝から目覚めるとあたりは夕暮れ
ラン開始です
さるるこさんからフォームを見て欲しいと頼まれていたスパ旦
体力を回復させてランに突入です(そのための昼寝だったのだ)
ワタシは撮影係として参加、さるる夫さんは膝の調子が悪く留守番です


まずは基本を説明
さるるこさんチームブルーからチームピンクへ

 
フォームを意識しながら走ります

さるるこさん下を向きすぎです
写真に撮ってみて初めてわかりました
自分のフォームも確認するといいのかもしれませんね

そのままランニングに入りましたがスパ旦!飛ばしすぎです
最初から5:30~50ってアップもしてないから
息はぜぇぜぇ~、はぁはぁ~とキツイ!!( ̄ー ̄;

さるるこさんもきつそうです(でも息は乱れてない)案外、心拍は強いのかも!
それでも手を抜かないスパ旦
ゆっくり過ぎるてもフォームがわからないそうです

 
なんとか6・5kmを走りきり終了 (天満橋の歩道は広くて走りやすい♪♪)

始めたばかりのさるるこさんには試練の6.5kmでした
翌日は筋肉痛だったらしい  
TD国東までに回復することを祈る 


この日はなもさん登場 → 綾ポタ → BBQ → ランニング と
本当に盛りだくさんな楽しみがいっぱいの一日でした


こんな日は「ちらり~んさん」を見習って
 
カレーとサラダ♪♪

都農ワインも登場して楽しい夜でした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

後日談・・・3人でランニングをしているところをヤマPちゃんに目撃されてました
きゃぁ~、はずかしい(/ω\*) いやん 


=============================

いよいよ明日に迫ったTD国東160km

昨夜から準備を始めて、あれもコレも補給食の山(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 

バナナがないというだけで不安です 

そして仕事そっちのけで作ったコース表
 

よく見たら時間が間違ってるΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

計算ミス▄█▀█●
明日までに間に合うか 

明日は2時半起床、3時半出発予定です
 
ゼッケンも準備OKです♪♪

それでは行ってきま~す♪(o ̄∇ ̄)/


コメント返信はお休みします、すみませんm(_ _ )m