フライング7月分の通院day/チョコQ助にハマりそう | もつもつはうすらいふ

もつもつはうすらいふ

2014年に
変性性脊髄症(DM)と闘ったコーギー犬もつもつくん
スーパーご長寿うさぎさんを見送り
現在は鬱と発達障害(ADD傾向)・PMSを
どうにかして安定させたいと模索する
えーこたんの闘病記
&東北愛・宮城愛・大崎市愛・(彼さん愛)なブログです

今日は7月分の通院dayでした

通院予定の日と

青森旅行の日が近くなりそうなので

体力的に厳しそうと思い

今日にしてもらいました


今日にしてもらって良かったです

福祉イクスカ(交通系ICカード)に

チャージしに地下鉄駅の方に

行ったりして何だかだで

5500歩程歩いてきたのですが

帰宅後

正座してノートPCで

青森旅行関連のデータ等をプリントしていたら

急に左足の裏がグニニニとつり出して

何度も繰り返して

もう今日は正座や正座を崩した座り方は

諦めて脚を伸ばして過ごしました


今は足の裏などにサロンパスを

ペタペタ貼って

ポカリスエットを飲みまくって

休んでいます

(電解質異常で足がつりやすくなるので

補給すると良いとネットで見かけたので)


どうも最近

そんなに歩数歩いていないのに

つりやすい感覚があるなぁと

予防的に芍薬甘草湯を飲んでいたのですが

防げませんでした

運動不足すぎるようです

 

青森旅行に行ったら

絶対もっと歩くのに不安です

よく足を休めて回復させて

旅行当日までに

歩く機会を増やすか運動量を増やすか

しなくてはと思います


診察の方は

だいぶ極端に睡眠時間が短くなる症状が

マシになってきたので

(質は微妙ですが)

あまり長く時間を取らずに

いつもと同じ処方と言う事で

サクッと終わりました


帰りに仙台駅の2階コンコースの

催事「青森フェア」を

見に行ってみましたが

おぱんちゅうさぎのポップアップストアと

スペースを分け合うような規模で

出店数少なめで


観光パンフレット等の配布は無くて

ちょっと期待していたフェアとは

違ったようでした

(観光キャンペーンっぽいのかと

思っていました)


品揃えもそんなに珍しい物はな…

ありました!

一時期大人気過ぎて地元の人でも

入手困難になり

生産休止の後に復活し

今やふるさと納税の返礼品にもなった

八戸市の人気お菓子チョコQ助が!!

嬉しくて二袋も買っちゃいましたが

しっかり南部煎餅なのに

こわれせん扱いなのか

二袋で500円と安価でびっくり

そして

持ち帰って母と食べてみて

その美味しさに2度びっくりでしたキョロキョロびっくり

これは人気出るわ〜
パリサクッと軽い食感とチョコのマッチ具合が
チョコフレーク的な美味しさ!
加えて香ばしい黒ごまの風味と
南部煎餅の程よい塩っぱさが
チョコスナック感を格上げしています

黒ごま合うんですね〜!
この日は
母とのやり取りの行き違いで
おにぎり1個食べた他に
お弁当も食べてお腹いっぱいだったのに
パクパクつまんでしまいました


今年は八戸方面には行かない予定なので

もっと買ってくれば良かったかも滝汗


でもラッキーでした

前に八戸に行った時にちょうど

人気沸騰入手困難期で買えなかったのが

まさか仙台駅で買えるとは!


またひとつ八戸の美味しい物を

知ってしまった…

(麦餅、めらしっ娘、せんべい汁

そしてチョコQ助NEW

左足の負傷と引き換えに!?

八戸市に行く意欲を高めるアイテムを

入手して

八戸市にも行きたくなってしまった

7月分の通院dayでしたお願いびっくり





今日の食事の記録

朝食
はちみつ白湯
サラダチキン
フジッコごま昆布
すり胡麻
玄米ご飯

と、りんご
間食
ずんだ茶寮のずんだシェイク
暑さにまいってしまいそうな時に
時間をかけずにサッと買えて
美味しく元気をチャージできる
ずんだシェイクに
今年の夏も助けられまくりそうです
昼食①
ダテカフェオーダーの金の梅
玄米おにぎりとっても美味しかったです
昼食その②
鶏トマト煮弁当
美味しかったけどさすがに苦しいです
完食してしまう自分がにくい←
間食
南部煎餅チョコQ助
めちゃ美味しい
二袋買ってきたけど
もう二袋買ってくれば良かったと
思うぐらい気に入りました
夕食
カツオのたたき
笹かまぼこ
中華風サラダ
煮物
ダテカフェオーダーの伊達の焼きたらこおにぎり
だて正夢のおにぎり美味しかったです
今日は食べ過ぎ+
普段飲み慣れないポカリスエットがぶ飲みで
胃が苦しいです
ちょっと
お腹がこなれてから休もうと思いますアセアセ





落雷の瞬間を見たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう